キャリアワークショップ 1【三井住友銀行】

[ 編集者:経済学部・経済学研究科      2014年4月10日   更新 ]

シラバス情報/Syllabus Information : キャリアワークショップ1【三井住友銀行】

授業目的/Course Objectives

【産学連携人材育成のケースモデルの構築を目指す】
・将来の姿を早い段階で想像し、その実現のために、学生時代をどう過ごすのかを考える。
・次世代を担うリーダー層を育て、即戦力となる人物を育てる。
・受講生は、受講後の2年生秋~4年生の期間もフォローし、長期的な視点で学生を育てる。
・社会人としての常識を知ってもらいたい。
 ⇒自分の意思を表現し伝える力、ビジネスマナーなど。
・現在学んでいる経済学が、現実の社会とどう結びついていくのかを知ってもらいたい。
・自分自身の変化を自覚することができるようになってもらいたい。
・受講者だけのものではなく、他の学生にも影響が伝播してほしい。
・将来のセルフイメージを考えられるように、逆算して物事を考えることができる能力を身につける。

授業計画/Class Outline

◆第1回(4月10日):オリエンテーション
◆第2回(4月17日):プレゼンテーション(現状認識・目標設定)
◆第3回(4月24日):プレゼンテーション(現状認識・目標設定)
◆第4回(5月1日):日経新聞・マーケット・ビジネスマナー
◆第5回(5月8日):コミュニケーション(基本/応用)
◆第6回(5月15日):グループワーク~チームで答えをだす~(銀行ビジネスを体感する1)
◆第7回(5月22日):グループワーク~チームで答えをだす~(銀行ビジネスを体感する2)
◆第8回(5月29日): キャリアプランニング
◆第9回(6月5日):I.ビジョンをみせるシリーズ~SMBC従業員座談会~
◆第10回(6月12日): II.ビジョンをみせるシリーズ~SMBC従業員座談会~
◆第11回(6月19日):本店見学
◆第12回(6月26日):プレゼンテーマ発表「担当部門(I~V)の今後の戦略提案」
◆第13回(7月3日):中間報告
◆第14回(7月10日): 最終発表・まとめ

授業方法/Method of Instruction

■各回レポート提出
■マーケット推移表作成(日経平均・ドル円相場・新聞記事)授業開始時に発表

<授業構成>
 ■相場発表(当番制)(15分) ■各講義テーマ(65分) ■振り返り(10分)

<ビジョンをみせるシリーズ詳細>
 ■講話(45分)
  ・ 自己紹介(入行後のキャリアパスに則して自分史を紹介)
  ・ 現在の業務内容1(部門の全体像)
  ・ 現在の業務内容2(自身のミッション・取り組み・ビジョン)
  ・ メッセージ
 ■質疑応答(20分)

参考ページ:References Webpages