2021.04.01.
2021年度紹介 田村 翔平ゼミ(研究演習Ⅰ)

駆け引きを論理的に。学びのある遊び。

田村ゼミってこんなゼミ!

生徒が主体となってゲーム理論について学んでいます。ゲーム理論とは駆け引きを論理的に説明する学問で、これを学べば社会の経営戦略のことから、じゃんけんで何を出すかまで違った目線で見ることができます。
また、特徴として生徒同士の交流が多いゼミなので、自分の意見を言いやすい雰囲気があり、学年関係なく仲の良いゼミです。レクリエーションの内容も生徒が主体となって考えており、遊びの中から学びを見つけています。

田村先生ってどんな人?

田村先生は一言でいうと、とても愛嬌のある先生です。個人的には、先生の誕生日の授業でさりげなく誕生日をアピールしていたことが印象的です。淡々と冗談を言うので、誰にも気付かれない時があるのも可愛いです。
また、生徒の授業に関する相談や、そうでない質問にも、「いい質問ですねー」と快く、的確に答えてくれる先生です。 分からないことを分からないままで終わらせず、とても細かい説明までしてくれるので、「ついていけるかな…」という人も安心してください。

ゼミの魅力や得たものは?

生徒が主体になって学ぶという体系は、経済学部のなかでは珍しいものなので、その中で自分たちで意見を出し合い、何を研究し、発表するかを考える時間から、自分で発言し、協調する能力を得られる環境が整っています。
先生も極力生徒たち主体の時間を設けてくれるので、その時間でみんなと学び、たまに遊ぶ時間は、あなたのキャンパスライフを充実させること間違いなしです。

未来の後輩達へのメッセージ

主体性を手に入れたい!発言する力がほしい!いろんな人と出会いたい!という後輩を待っています!
自分の将来に向けて、叶えたい夢に向けて、Let's 田村ゼミライフ

その他

オンラインでの縦コンのほか、2020年度は新型コロナウイルスによって開催できませんでしたが、例年では夏合宿や、文化祭での出店も行っています!