2022.09.22.
2022年度紹介 久保 真 ゼミ(研究演習Ⅱ)

1人1人の興味や疑問に対して教授と学生のみんなで考え、それぞれが自分の考えを持つことを大切にしています。

久保ゼミってこんなゼミ!

ゼミ生で共通の1つの本を読み進め、本の中に書かれている概念を利用して実生活で感じる身近な問題に当てはめて考えてみるとうい取り組みをしています。僕たちの代は、サンデル著『実力も運のうち 能力主義は正義か?』(早川書房、2011)などを読みました。久保先生は、経済学史・思想などに精通されている先生ですが普段の授業の時間は学生のそれぞれが関心を持った事項に対して学生の視点では見えていなかった多角的な指導を下さります。また、学生間でも質問や意見交換などを積極的に行なっています。

久保先生ってどんな人?

久保先生は一言で言うと「イケオジ」です!!
スーツ姿などの外見もとてもカッコイイ(裏ではゼミ生にオシャレちびはげと呼ばれてます。)ですが、今までの経歴のお話などを聞いた際には人生観に対しても憧れました!
とても気さくな先生なので高飛車なかっこよさではなく「イケオジ」です。

ゼミの魅力や得たものは?

久保ゼミで私が得たものは経済学への興味です。
ゼミに入るまでの学習では、実生活と経済学の繋がりを感じられずに数式や用語の暗記、学期末のテストのために勉強をしているという感覚でした。
しかし、ゼミに入ってからは自分達の普段の生活の中で感じていることに対して経済学の視点から見てみるという取り組みが多く、経済学を学びたいという思いが持てるようになりました。

未来の後輩達へのメッセージ

色々なゼミがありますが、経済学の中でいまいち何を学びたいのかが定まっていない人にオススメのゼミです!
経済学に入ってよかったなと思えると思うので是非!