2025.07.14.
建築設計演習Ⅰ 最終講評会を行いました

7月3日、7月10日に2年生を対象とした演習授業「建築設計演習Ⅰ」の最終講評会を行いました。

本授業では人物-物-空間の関係/立体造形/スケール/単位空間を理解することを目的とした授業であり、 複数名の教員からの草案指導のもと作成した図面と模型を用いてプレゼンテーションを行います。

建築設計演習Ⅰでは、9mキューブの空間、カフェの設計、住宅設計と3課題が課され、最終講評会を経て16作品の受賞作品が決定しました。