2025.02.27.
集中講義「茶の湯から学ぶこれからの空間デザイン」を開講しました。
秋学期集中講義「建築・都市演習17」(担当:木村 宗慎 教授・八木 康夫 教授)を6日間にわたり開講しました。
「茶の湯から学ぶこれからの空間デザイン」をテーマとし、元祖日本のクリエイティブディレクター(利休・織部・遠州)や和食のデザイン等について「侘と寂」そして数寄のひろがりを考察しました。
本演習では、数寄の手法を学んで日本を表現できるようになること、また現代建築に活かしていくためのスキルを身につけることを目的としています。
講義と並行して京都大徳寺内を見学、また木村先生の稽古場にて茶道体験を行いました。