2024.01.23.
2023年度 研究成果報告会申込み受付開始のお知らせ

1月16日付でお知らせしましたように、2024年3月3日(日)開催の2023年度研究成果報告会の申込み受付を開始します!
ぜひ皆様のご参加をお待ちしております。

 

♦日時:2024年3月3日(日)13:00~17:00
♦会場:関西学院大学西宮上ケ原キャンパス 社会学部校舎1階101教室
♦対象:どなたでも
♦定員:200名(先着順)※申込要。定員に達し次第締切ります。
♦申込期間:2024年1月23日(火)13:00~2月22日(木)16:00
♦参加費:無料
♦情報保障:手話通訳、文字通訳がつきます

右のチラシのQRコードから、もしくは下のリンクからお申込ください

「2023年度研究成果報告会」参加申込フォーム

※お申込み完了後の回答を印刷したものスクリーンショットを当日受付にご提示ください。
お持ちいただけない場合でもご入場は可能ですが、受付にお時間がかかる場合がございます。

プログラム 

13:00  開会

13:10~ 発表(質疑応答含む各20分)
      「多文化コンピデンスの概念と評価についての考察」
        松岡 克尚(関西学院大学手話言語研究センター長/人間福祉学部教授)
      「音声言語と手話言語におけるエビデンシャリティー の比較統語研究-奄美語(喜界島方言)と日本手話を 中心に-」
        今西 祐介(関西学院大学手話言語研究センター副長/総合政策学部教授)
      「成人聴者の日本手話音韻習得過程における表出 パターンについて」
        下谷 奈津子(関西学院大学手話言語研究センター特別任期制助教)
14:10~ 休憩
14:20~ 発表(質疑応答含む各20分)
      「ろう児をもつ親への手話指導に関する研究」
        前川 和美(関西学院大学手話言語研究センター特別任期制助教)
      「バイモーダル児の言語発達 ーバイモーダル児Cのケーススタディー」
        平 英司(関西学院大学手話言語研究センター客員研究員/国立情報学研究所特任研究員)
      「不就学ろう者や離島で生活するろう者の 手話表現コーパス」
        矢野 羽衣子(関西学院大学手話言語研究センター客員研究員)
15:20~ 休憩
15:30~ 発表(質疑応答含む各20分)
      「コーダは自分の子をバイリンガルにするか?」
        中島 武史(関西学院大学手話言語研究センター客員研究員/兵庫教育大学特別支援教育専攻講師)
      「日本手話の相互行為における保持の事例分析」
        森本 郁代(関西学院大学手話言語研究センター研究員/法学部教授)
        ※共同発表:堀内靖雄氏(千葉大学)
      「手話言語の空要素に関する習得研究」
        山田 一美(関西学院大学手話言語研究センター研究員/工学部教授)
       ◎手話言語研究センター第2期実践報告
       「手話学コロキアム」「プロジェクト手話」
        下谷 奈津子、前川 和美
17:00  閉会

【お問い合せ】
 関西学院大学 手話言語研究センター
 TEL: 0798-54-7013
 FAX: 0798-54-7014
 Email: slrcenter@kwansei.ac.jp