ラーニングコモンズ
このページのインデックス

レイアウト
1F
ラウンジ「集う・食べる」
ラウンジ
仲間と集い食事もできる。日々の居場所となる。
※牛丼チェーン店「松屋」と「ケンタッキーフライドチキン」が出店しています。
CReatE1「語り合う・考える」
自由に集まり話し合うスペース。個人からグループへのきっかけの場。

CReatE1
2F
CReatE 2「議論する・練り上げる」
グループで構想や資料を準備するスペース。具体的な計画を創り出す。
※蓋付きの飲物のみ可

CReatE2
中央講堂ラーニングコモンズ
学生の自主的な学習の場"ラーニングコモンズ"
キャンパスの中央に位置する中央講堂ラーニングコモンズは地下ワンフロアに3つのゾーンがあります。サンクンガーデン(地下の広場)を設け、光を取り込んだ明るい空間です。
ラウンジゾーン

リラックスした空間で語り合う。
*飲食可
グループ学習ルーム(セミナーゾーン)

学習成果をアウトプットする。
*蓋付き飲物のみ可
通常はグループ学習ルームとして利用いただけますが、事前予約をすれば、セミナーや講演会、ワークショップにも使用できる空間です。勉強会などそれぞれの学びを拡げる活動に使用できます。
ラーニングゾーン

仲間と議論し、創り上げる。
*蓋付き飲物のみ可
組み合わせにより少人数から大人数までのグループ学習対応できるテーブルを配置。簡単な打ち合わせにも、プロジェクトに向けての練り上げにも、使用できます。