2020.12.04.
ボランティアweek2020を実施しました!~るんるん、learn!な1週間~
るんるん、learn!~ひと・まち・こころを元気に!~
11月30日(月)~12月4日(金)にボランティアweek2020を実施しました。
今年は、“るんるん、と楽しい気持ちでできることを知ってほしい”“楽しい中にも沢山の学びがあることを知ってほしい”という思いを込めて、キャッチコピーを「るんるん、learn!~ひと・まち・こころを元気に!~」としました!
具体的には、3つの企画を通じて「るんるん、learn!」が体験できる場をつくりました。
『教えて!聞かせて!キミのこと!』
あなたの2mはどのくらい?
「当たり前」「みんな同じ」って何だろう?


学生コーディネーター(以下、学生CO)がキャンパス内を練り歩いて「あなたの2mって、どのくらい?」と声をかけて、それぞれが思う2mの長さを紙テープで表してもらいました。一言で2mあるいはソーシャルディスタンスといっても人によって感覚が違っており、身近にいる友人とも全然違う認識のケースもあって、「こんなに違うのか」と驚きの声も聴くことができました。
実はこの感覚の違いはボランティアも同じで、一言でボランティアといっても経験者・未経験者で、そして人によって全然違っていることもあることを感じてもらうきっかけとしてこのイベントをしました。体験的なイベントを通じて、人と人の違いを感じることで、自分が関わったらどう感じるだろうか?と考えるきっかけが作れたイベントになりました。
上ケ原 | 聖 和 | 三 田 | 合 計 | |
---|---|---|---|---|
11/30 | 25 | / | 2 | 27 |
12/1 | 47 | 10 | 19 | 76 |
12/2 | 24 | 3 | 10 | 37 |
12/3 | 28 | 15 | 29 | 72 |
12/4 | 17 | 3 | 16 | 36 |
合 計 | 141 | 31 | 76 | 248 |
<西宮上ケ原・神戸三田キャンパスで結果を掲示>


最 長:4m5cm
最 短:1m3cm
人によってこんなにも感覚が違うということがよくわかる結果になっていました!
『聞こう!話そう!みんなのこと!』
「ボランティアとは、自主的に社会事業などに参加し、無償の奉仕活動をする人。」
…それってほんまかな?Zoomでズームイン!
学生COが「他の学生の皆さんとボランティアについてじっくり考えてみたい!いろいろな価値観があって良いことを知ってもらいたい!」という思いで考えたZoomイベントです。自己紹介や共通点探しゲームを通じてお互いのことを知りながらじっくり話すことができて、終始話題が途絶えない会となりました。
また、有償ボランティアについて考える時間では「どれくらいの距離までなら自費でもボランティアに行く?」という質問をしたり、「お金をもらって活動することはボランティアって言えるのかな?」という疑問がわいたりと様々な視点で話題が出ていました。
最後には、有償ボランティアという形式をとらざるを得ない活動があることなども説明した上で、一人ひとり違った考え方かもしれないけれど正解はないので、どれもOK!というまとめを伝えました。
参加者からは、「初めて有償ボランティアがあることが知れた」「支援室を訪れてみようと思った」などの感想が聞けて、充実した会となりました。
詳細
日程:12月4日(金)18:30~20:00
方法:Zoomにて開催
内容:
・自己紹介
・共通点探しゲーム(アイスブレイク)
・ボランティアの魅力って何だろう?
・有償ボランティアって?
何円くらいならOK?
なぜ有償ボランティアがあるのだろう?
参加者:7人(うち、学生CO 6人)
『ボランティアの魅力を聞いてみよう!』
ボランティアって難しいこと…?
いやいや、実は身近なことからできるんです!!
ボランティアに興味がある学生、やってみたいと思っている学生に対して、ボランティアを自分事として考えるきっかけになればと思い考えたZoomイベントです。
ボランティア経験者の森さんと沖本さんから幅広く興味深い体験談を聞き、グループに分かれて、自分がやってみたいことなどを話し合いました。
参加者からは、ボランティアの視野が広がった、具体的な体験談を聞くことができたのでとても身近に感じることができたなどの感想が聴けました。イベント前後にボランティアのイメージを聞いてみると、参加前は「活動先の方と交流できる」「社会経験が積める」という意見が多かったですが、参加後には「幅広い人と関わる活動」「楽しそう」という意見が多くイメージも変化している様子でした。
最後に、森さんと沖本さんのお2人から、「自分の興味に合わせて様々な形でボランティア活動につなげることができる」「何事もやってみることが大切!」というメッセージをいただきました!
詳細
日程:12月1日(火)18:30~20:00
方法:Zoomにて開催
内容:
・ボランティアとは?
・好きなことから考えるボランティア
・大学生の間にやりたいことを口に出してみよう!
・思いを行動に移す方法
・ざっくばらんに質問会
・支援室紹介
参加者:4人(全員学生CO)