2022.08.22.
リプラプロジェクト 楽しく身体を動かそう!チームのアクティビティ2回目が実施されました

リプラプロジェクトのアクティビティに上ヶ原第一育成、第ニ育成センターの75人が参加してくれました

まずはひとつ目のゲーム、【段ボールたおしゲーム】のルール説明をしました。実際に学生がやってみせて攻守を理解してもらいます。

まずはひとつ目のゲーム、【段ボールたおしゲーム】のルール説明をしました。実際に学生がやってみせて攻守を理解してもらいます。

2022年度から西宮聖和キャンパスでスタートしたリプラプロジェクト。ラーニングコモンズで仲間と「集まる」「練り上げる」「やってみる」を体現する取組みです。

リプラプロジェクトの目的は、日常や社会の中にある疑問や課題、学びと育ちをめぐる問題からアイディアを着想し、仲間と共にプロジェクトを立ち上げ、

そして、自らの設定した目標にむかって探求・協働し、目的達成と成果の発信すること、を目指しています。

段ボールをたくさんたおすと高得点!攻撃方法も重要だけど、段ボールをどのように積み上げるかも重要!こちらのチームは作戦会議の結果、高く、倒れやすいように!と先生(学生)に手伝ってもらって積み上げました。

段ボールをたくさんたおすと高得点!攻撃方法も重要だけど、段ボールをどのように積み上げるかも重要!こちらのチームは作戦会議の結果、高く、倒れやすいように!と先生(学生)に手伝ってもらって積み上げました。

楽しく身体を動かそう!チームのプロジェクトコンセプトは、『運動が苦手な子どもたちも楽しく参加できる運動あそびプログラムを通して、協調運動能力や体力の向上を目指す』です。

2つ目のゲームはどんじゃんけん。子どもたちが好きな運動道具を自由に置いて、楽しいどんじゃんけんコースになりました。広い体育館で、元気いっぱい走りました。この日は猛暑でしたが、体育館は冷房が効いているのでお子さんたちは「ここはすずしぃ~!」と最後まで楽しんで参加されました。

2つ目のゲームはどんじゃんけん。子どもたちが好きな運動道具を自由に置いて、楽しいどんじゃんけんコースになりました。広い体育館で、元気いっぱい走りました。この日は猛暑でしたが、体育館は冷房が効いているのでお子さんたちは「ここはすずしぃ~!」と最後まで楽しんで参加されました。