2025.03.12.
中西竜輔さん(工学部 情報工学課程4年生)らが電子情報通信学会 情報ネットワーク研究会「最優秀発表賞」を受賞

中西竜輔さん(工学部 情報工学課程4年生・巳波弘佳研究室)巳波弘佳先生(工学部 情報工学課程 教授)が2025年3月6日から3月7日にかけて沖縄産業支援センターで開催された電子情報通信学会 情報ネットワーク研究会において「最優秀発表賞」を受賞しました。
受賞した研究の概要は以下のとおりです。
【タイトル】
ユーザのリクエストを考慮したモデルコース設計のための経路探索アルゴリズム
【著者】中西竜輔 巳波弘佳
【概要】
2025年に大阪で開催される日本国際博覧会(大阪・関西万博)の開催に伴い、日本国内外から多くの旅行者が大阪やその周辺地域に訪れることが予想されている。特に、インバウンド需要の急増が見込まれる中、快適で効率的な旅行を楽しめるよう、旅行計画を支援するサービスへの需要が高まっている。しかし,事前に設計された定番的なコースを紹介するものは多々存在するものの、旅行者が自身のニーズや目的に合わせて柔軟に旅行計画を立てることをサポートできるものはほとんどない。本稿では、移動距離の上限以内で,旅行者が指定した地点を必ず訪問しつつ、他にも訪問可能な地点数を最大化するような経路を見つける問題を考える。これは、旅行者の希望をかなえた上で、さらに多くの観光ができる「お得な」コースを提案できることを目指したものである。この最適化問題はNP困難であるため、効率的なヒューリスティックアルゴリズムを設計し、京都や沖縄といった実際の観光地を対象とした評価実験を行って有効性を示した。これにより、「お得な」コースを高速に求められるようになったため、旅行計画のプランニングをサポートするシステムの実現可能性を示すことができた。