2024.04.16.
2024年度春学期 RCCキリスト教講座のご案内(終了)
新約聖書本文学の最前線
私たちが手にしている新約聖書は、さまざまな過程を経て伝達されてきました。
今回の講座では新約聖書本文学の基礎から最新の状況まで、写本の写真も参照にしつつ
解説します。きっと「聖書」の見方が新たにされることでしょう。
■講師:前川 裕 理学部准教授・宗教主事
■場所:関西学院会館 翼の間 ※第3回目は、大学図書館ホールでの開催に変更となりました。
■時間:13時30分~15時00分
●第1回 2024年 4月26日(金)新約聖書本文学とはなにか(終了)
●第2回 2024年 5月24日(金)パピルス写本を読む (終了)
●第3回 2024年 6月28日(金)皮紙写本を読む(講座終了後、貴重図書を閲覧します。)(終了)
●第4回 2024年 7月26日(金)新約聖書本文の現状と将来(終了)
※一般参加可、申込要、無料
●受講には事前登録が必要です。詳細はフォーラム・講演会のページをご覧ください。
(当日のお申込みも可)