ニュース
-
- 2017.11.22.RCCキリスト教講座2017年度秋学期第4回「他者との関係-与えること、受け取ること」梶原直美准教授(12月21日)
-
- 2017.10.26.RCC主催講演会「『ルターの薔薇』の成立事情」蜷川順子氏【関西学院 宗教改革500年記念行事】(11月27日)
-
- 2017.10.25.RCCキリスト教講座2017年度秋学期 第3回「自己との関係-最も身近な他者として」梶原直美准教授(11月16日)
-
- 2017.10.18.「ドイツにおいて宗教改革記念日はどのように祝われたか」加納和寛准教授【関西学院 宗教改革500年記念行事】(11月16日)
-
- 2017.10.04.RCCキリスト教講座2017年度秋学期 第2回「神との関係-祈りとスピリチュアリティ」梶原直美准教授(10月19日)
-
- 2017.10.04.RCC主催講演会「宗教改革でカトリック教会はどう変わったか」山岡三治氏(10月19日)
-
- 2017.09.20.ポスター展「#HereIstand 我ここに立つ-マルティン・ルター、宗教改革とそれがもたらしたもの」【関西学院 宗教改革500年記念行事】
-
- 2017.09.08.「テゼ共同体のエキュメニズムにおける宗教改革の位置」打樋啓史教授【関西学院 宗教改革500年記念行事】(10月5日)
-
- 2017.08.24.RCCキリスト教講座2017年度秋学期「関わりを生きる歩み-聖書の人物とわたしたちの生き方をとおして」第1回 生における「関わり」の諸相(梶原直美准教授)9月21日
-
- 2017.08.01.吉岡記念館事務室開室時間: 夏季休暇期間