「村尾塾」とは?

関西学院大学では、大学入学後の学習の円滑なスタートアップを目指し、本学教員が高等学校へ出向き講義(模擬講義)を行っております。
東京丸の内キャンパスでは、模擬講義『村尾塾』を開講しています。
開講形式は、高校に出向き、講義を行う「村尾塾」、オンラインを活用して全国どこからでも受講できるWeb授業「オンライン村尾塾」があります。
生徒の皆さんに政治・経済・社会の様々な事象や課題についての興味・関心を広げ、高校在学中、さらには大学入学後にこれからの社会のあり方や自身の将来を考える機会としていただきたいと考えています。

実施概要

■授業開催にあたってのお願い

・受講対象者:高校生
・開催形式:本学単独での開催をお願いします。
・実施日:原則、土日・祝日を除く、平日月曜日から金曜日
・開催費用は無料(※但し、講師の往復交通費は実費を請求。)

①対面講義: 村尾塾
・時間:授業は50~90分(講義・質疑応答)
・費用:往復交通費実費(JR東京駅起点)のご負担をお願いします。各学校の交通費・旅費等規程よりご算出ください。
・条件:参加学生100名以上、日帰り対応(宿泊を伴う場合はご相談ください)

②オンライン開催
・時間:Zoomを使ったWeb授業を実施します。オンラインでつながった講師と画面を通じて質疑応答や意見交換を行うことができます。
・時間:授業は60分以内
・費用:無料
・条件:1クラス以上(各学校当該年度2回まで)

講師紹介

村尾 信尚(むらお のぶたか)/関西学院大学 教授
中央省庁・地方自治体勤務やNPO活動等での豊富な経験を踏まえながら、政策提言・教育研究・ 情報発信を行う。
1978年大蔵省(現財務省)入省。
2003年より関西学院大学教授。
2006年10月~2018年9月「NEWS ZERO」(日本テレビ系)メーンキャスター。

お問合せ

 関西学院大学「村尾塾」事務局(関西学院 東京丸の内キャンパス)
 TEL 03-5222-5678(平日 10時~18時)
 メール  kg-muraojuku@kwansei.ac.jp