教育活動 ジャン・モネ・モジュール(Agreement No. 2018・3245 / 010 – 001)

 モジュールのテーマに沿った科目を開講します。既存の授業科目に加えて、3科目を新設するほか、本校の学生がEU加盟諸国を訪れ研究・調査等を行うフィールドワークを2回実施する予定です。
新型コロナウイルスの感染拡大のため、予定していた海外フィールドワークは実施を取りやめ、それに代わる科目として、COIL(Collaborative Online International Learning)型授業を新設しました。

[ 編集者:産業研究所    2022年9月8日 更新 ]

担当:アンナ・シュラーデ 産業研究所准教授

2022年度

【春学期(2022年4月-2022年9月)】

■経済事情C(Declining Regions in the EU)
開講学部:経済学部
主な教授言語:英語
履修者数:19名

2022年度春学期 経済事情C(Declining Regions in the EU)シラバス

■総合政策課題研究A1(Labour Mobility and Population Imbalance in the EU)
開講学部:総合政策学部
主な教授言語:英語
履修者数:20名

■ The European Union: History, Politics & Economy
 ミュンヘン大学、オックスフォード大学とのバーチャル・エクスチェンジ(VE)型授業
開講学部:国際学部
主な教授言語:英語
履修者数:11名

2022年度春学期 The European Union: History, Politics & Economy シラバス

<ジャン・モネ・モジュール>ミュンヘン大学、オックスフォード大学とのバーチャル・エクスチェンジ(VE)型授業の紹介

2021年度

【秋学期(2021年9月-2022年3月)】

共通特論B(214)Entrepreneurship & Innovation in Rural Areas in the EU and Japan 【新設】
開講学部:商学部
主な教授言語:英語
履修者数:7名
2021年度秋学期 共通特論B214 Entrepreneurship & Innovation in Rural Areas in the EU and Japan シラバス

 

【春学期(2021年4月-2021年9月)】

■経済事情C(Declining Regions in the EU)
開講学部:経済学部
主な教授言語:英語
履修者数:9名

2021年度春学期 経済事情C(Declining Regions in the EU)シラバス

■総合政策課題研究A1(Labour Mobility and Population Imbalance in the EU)
開講学部:総合政策学部
主な教授言語:英語
履修者数:6名

■ The European Union: History, Politics & Economy 【新設】
 ミュンヘン大学とのCOIL型授業(Collaborative Online International Learning)
開講学部:国際学部
主な教授言語:英語
履修者数:16名 (関学9名、ミュンヘン大学7名)

2021年度春学期 The European Union: History, Politics & Economy シラバス

2020年度

【秋学期(2020年9月-2021年3月)】

シュラーデ准教授の産前産後休暇取得・育児休業のため授業開講なし。

 

【春学期(2020年4月-2020年9月)】

■経済事情C(Declining Regions in the EU)【新設】
開講学部:経済学部
主な教授言語:英語
履修者数:17名

2020年度春学期 経済事情C(Declining Regions in the EU)シラバス

2019年度

【秋学期(2019年9月-2020年3月)】

■共通特論B(EU Economic and Monetary Integration)
開講学部:商学部
主な教授言語:英語
履修者数:81名

2019年度秋学期 共通持論B(EU Economic and Monetary Integration)シラバス