アレルギー対応
食物アレルギー体質の方のご利用に関して
食物アレルギーがある方が当施設の食堂をご利用希望の場合、下記実施ガイドラインに基づいて対応いたします。ご利用の皆様に安全な食事をご提供するためご理解とご協力をお願いいたします。野外すいさん用に当施設が提供する食材については利用団体での野外調理となるため、食堂事業者の運営ポリシーに基づき、アレルギー対応はできません。あらかじめご了解ください。
【基本的な考え方】
食物アレルギーのある方が安全で健康に滞在できるよう、利用団体や家族と協力し、給食等における摂取禁止食材の除去による食事の準備を行います。千刈キャンプでの提供食事(食材を含む)が原因となるアレルギー症状を発症させないよう下記実施ガイドラインに基づき、安全面に十分配慮し、当施設の物理的な許容範囲等もふまえた対応を行います。
然しながら、アレルギー症状を起こす原因となる物質は、使用食材の製造工場、厨房における調理の過程で器具・機材に付着したり、手を介して付着するなど、様々な混入が考えられます。また、 アレルギー物質に対する感受性は個人によって差がありますので、ご心配な方は担当医と相談のうえ、お客様ご自身で判断しご利用いただきますようお願い申し上げます。
詳しくは添付書類をご覧ください。