Information
最新情報
#研究・産学官連携
-
2022.03.24 [ニュース]非線形光学的ホール効果による 電子・スピン流生成機構の提案~エネルギーハーベスティング素子の設計応用に期待
-
2022.03.24 [プレスリリース]AI活用人材育成プログラム~個人一人ひとり向けの販売を開始
-
2022.03.17 [プレスリリース]EU・日本共同シンポジウム「巨大災害下における災害初期対応者による先進技術活用」
-
2022.03.15 [ニュース]凍ったり融けたりする発光スイッチ材料を開発 ~引っかき刺激を発光で「見える化」する~
-
2022.03.10 [ニュース]ヴォーリズ建築を通じ、滋賀県・近江八幡市と連携協定締結
-
2022.03.04 [プレスリリース]復興事業は民間の労働力不足を誘発し、 経済成長に影響する可能性も~東日本大震災後の求人票個票データを用いて分析
-
2022.03.01 [ニュース]アントレプレナー育成等を目的に、みなと銀行と連携協定締結
-
2022.01.13 [ニュース]高比表面積キャパシタ炭素電極の開発~エネルギー貯蔵デバイス電極材料や燃料電池触媒担体の開発へ期待
-
2022.01.13 [ニュース]畠山琢次・理工学研究科教授に日本学士院学術奨励賞
-
2021.12.21 [ニュース]日本サステナビリティ基準委員会(SSBJ)の設立準備委員に阪智香・商学部教授