研究活動情報サイト
Top
関西学院大学 研究活動情報
学会
関西学院大学 研究活動情報
Kwansei Gakuin University Research Activities
キーワード検索
研究分野や論文タイトル、日付から検索します。
※複数のキーワードで絞り込みたい場合は、スペースで区切って入力してください。
カテゴリ検索
記事カテゴリから検索します。
論文
研究会
受賞
個人研究
共同研究
大型研究費の新規獲得
学会
学会出張
留学
著書
マスコミ
その他
研究成果
学会
2025.11.12
個人研究
学会
堀あきこ・社会学部助教が Cultural Typhoon 2025, Kaohsiung でライブハウスにおけるセーファースペース構築の試みをテーマに発表を行いました
2025.11.07
論文
学会
学会出張
大土井涼二・経済学部教授がThe 2025 Annual Meeting of the Association of Southern European Economic Theoristsにおいて「Does a rapidly aging country lose technological leadership in the global economy?」をテーマに発表を行いました
2025.10.28
学会
学会出張
若林公美・商学部教授が国際学会The 34th Asian-Pacific Conference on International Accounting Issues (APC)にて「日本における財務情報の比較可能性の時系列動向とその経済効果」をテーマに発表を行いました
2025.10.21
学会
日本災害復興学会2025年度阪神大会が関西学院大学西宮上ケ原キャンパスで開催されました
2025.10.17
論文
受賞
学会
西本章宏・商学部教授が“Understanding Consumers’ Interaction Experiences With Smart Objects: The Effects of Self-Expansion and Self-Extension on Promoting Consumer Well-Being”で日本マーケティング学会・マーケティングジャーナル2025奨励賞を受賞
2025.10.15
個人研究
学会
長松奈美江・社会学部教授がSocial Policy Association and East Asian Social Policy Research Network – Joint Annual Conferenceで日本の自治体における生活困窮者支援制度の認知度と利用実態をテーマに発表を行いました
2025.10.14
学会
佐藤英俊・生命環境学部教授がSCIX2025でSpSJ03: Vibrational Spectroscopy for Health Care, Presymptomatic Disease, and Medical Analysesのセッション代表を担当しました
2025.10.08
学会
尹盛煕・国際学部教授が第19回国際語用論学会で「日本語と韓国語の定型表現」をテーマに発表を行いました
2025.10.08
個人研究
学会
学会出張
伊佐田百合子・総合政策学部教授がIISES International Academic Conferenceでジェネラティビティを高める心理、社会的要因をテーマに発表を行いました
2025.10.03
個人研究
学会
小石かつら・文学部教授が国際学会・国際音楽学会東アジア支部大会でベートーヴェンの同時代受容をテーマに発表を行いました
1
2
3
4
5
6
7
8
9
トップページに戻る
Database of Researchers
教員・研究者紹介