Information
最新情報
#工学部
-
2021.04.02 [ニュース]研究シーズのバーチャル展示会を開催中 テーマは「観る」と「創る」~5月31日
-
-
2020.11.17 [ニュース]小笠原一禎・理工学部教授がアメリカ電気化学会「発光・ディスプレイ材料部門 100周年記念卓越業績賞」を受賞
-
2020.10.27 [ニュース]理工学部の学生らに西宮青年会議所から感謝状~記念のハッカソン大会で香港の学生と競い合う
-
2020.09.16 [プレスリリース]ストレス要因とアロマオイルの心理的効果の実証実験を実施~新型コロナウイルス感染症流行下で
-
2020.09.11 [ニュース]高校生が研究室訪問、最先端の実験を体験~理工学部で「ひらめき☆ときめきサイエンス」
-
2020.08.07 [プレスリリース]ひらめき☆ときめきサイエンス~二次電池、感染症、アリの思考、宇宙
-
2020.07.09 [プレスリリース]香港の学生と24時間のハッカソン~SDGsの目標に対応する解決策を探る
-
2020.05.28 [ニュース]長田典子・理工学部教授の「感性評価技術」を事業化~株式会社住化分析センター
-
2020.05.15 [プレスリリース]原子層厚さでの強誘電特性を実証 ~メモリやナノ発電実現へ新たな道を開拓~