Information
最新情報
#研究・産学官連携
-
2024.10.24 [プレスリリース]植物の気孔を減らす化合物の合成に成功~気孔発生司令因子の機能を妨害する化合物の発見~
-
2024.10.15 [プレスリリース]産官学連携による大阪市西成区の課題解決・魅力向上プログラム第2弾を実施
-
2024.10.08 [ニュース]松田祐介・生命環境学部教授らの研究論文が科学学術雑誌Cellに掲載
-
2024.10.03 [プレスリリース]海洋性珪藻類が行う高効率CO2固定を可能にするタンパク質を発見
-
2024.07.19 [プレスリリース]植物がリードするリズムが栄養を与えるバクテリアとの共生に重要
-
2024.07.08 [ニュース]キャリア形成支援プログラム“shigoto☆trip”をJR西日本社員研修センターで初開催
-
2024.07.04 [ニュース]経済学部 栗田匡相教授が代表を務める「ひょうごグローバルユースラボ」が本格始動
-
2024.07.03 [ニュース]能登半島復興支援フォーラム「被災地の現在と未来 ―能登半島地震からの復興に向けて―」を開催
-
2024.06.28 [ニュース]ヨビノリたくみ氏×生命環境学部トークセッション「地球のスゴい過去と未来~生命の起源に迫る~」を開催しました
-
2024.06.12 [ニュース]巳波弘佳教授が「生成AIにどのように向き合うか?」について講演