Information
最新情報
#教育
-
2022.03.15 [ニュース]「ジュニア・アカデメイア」の政策提言発表会で本学の学生2人が発表
-
2022.03.14 [ニュース]留学生応援企画「オンライン京都ツアー&学生交流イベント」に留学生約50名が参加~舞妓さん発題のクイズにも挑戦、学生との懇談も
-
2022.03.14 [プレスリリース]本学と日本IBMが共同開発したAI活用人材育成プログラム~新潟産業大学・「ネットの大学managara」が導入
-
2022.03.10 [ニュース]就活中に差別・偏見感じたのは4割~研究報告「在日外国人学生の就職等における人権保障と大学の課題」
-
2022.02.10 [プレスリリース]入国制限長期化の影響を受ける 外国人留学生支援に係る新たな取り組み
-
2022.01.25 [ニュース]企業の人手不足、食品ロス、老後の資産形成、国家財政の持続性…~総合政策学部の学生が授業で財務省職員に政策提言
-
2022.01.17 [ニュース]齋藤・兵庫県知事に、経済学部の学生が就職などで意見・提言~「学生未来会議」開催
-
2022.01.12 [ニュース]長野県の小学校とコラボしたチョウの保全活動に「トム・ソーヤー奨励賞」~江田慧子・教育学部助教が事務局長のミヤマシジミ研究会
-
2021.12.22 [ニュース]社会学部の学生らでつくる団体「Re.colab KOBE」の活動、朝日新聞DIALOGが紹介
-
2021.11.26 [プレスリリース]公開社会起業講演会を連続開催~社会課題に取り組む人たちの話を聞きませんか