Special Interview
人間福祉学部インタビュー
分野の枠にとらわれない、
自由な学びが特徴の人間福祉学部。
どんな思いで学部を選んだのか。
今、何に夢中になっているのか。
その想いを学生や卒業生、研究者に聞きました。
タグから記事を検索する

高校時代に抱いた社会への違和感が大学の授業を通して明確に。将来は母国など途上国の支援活動を。
マホムッド・ファティマさん

祖母との死別を体験し、卒業後に生と死に向き合う「死生学」を受講。人生の最期に関わる仕事を。
2017年度卒業
犬塚 桃子さん

世界トップダンサーとなって影響力と発言力を身につけ、途上国の子供たちを支援する事業を
2014年度卒業
北 尚果さん

女子ラクロス部の主将経験を生かし、チームで成果を追い求める。
2019年度卒業
長村 由紀乃さん

生活に困窮している人が人生に希望を感じられる未来を、共に。学生時代から続くNPO法人での支援活動。
2014年度卒業
松本 浩美さん