研究活動情報サイト
Top
関西学院大学 研究活動情報
論文
関西学院大学 研究活動情報
Kwansei Gakuin University Research Activities
キーワード検索
研究分野や論文タイトル、日付から検索します。
※複数のキーワードで絞り込みたい場合は、スペースで区切って入力してください。
カテゴリ検索
記事カテゴリから検索します。
論文
研究会
受賞
個人研究
共同研究
大型研究費の新規獲得
学会
学会出張
留学
著書
マスコミ
その他
研究成果
論文
2024.04.01
論文
学会
学会出張
小川大和・法学部教授が「アメリカの協働ガバナンス―既往研究の質的統合と理論的枠組みの発展」 (関西学院大学研究叢書 264編)を出版
2024.03.28
個人研究
論文
多能性幹細胞を起点とした始原生殖細胞大量調整法の開発
2024.03.26
論文
学会
共同研究
受賞
個人研究
学会出張
マスコミ
青木陽茉璃さん(理工学研究科博士課程前期課程2年生)がポリアミン学会第13回年会(2023年1月27日岡山大学)で「超好熱菌の生育時期依存的な細胞内ポリアミンの変動と ゲノムDNA構造への影響」をテーマに発表を行いましたGrowth-phase-dependent changes in intracellular polyamines of hyperthermophiles and their effects on genomic DNA structure
2024.03.26
論文
学会
共同研究
受賞
個人研究
学会出張
マスコミ
藤原伸介・生命環境学部教授の「酢酸菌を宿主とする組換えタンパク質の発現」が Journal of Biotechnology に掲載されましたExpression of a recombinant protein by an acetic acid bacterial host
2024.03.25
学会
学会出張
受賞
論文
早川有紀・法学部准教授がAssociation for Asian Studies 2024 Annual Conferenceで「コロナ禍での日本の地方政府における経済活動規制」をテーマに発表を行いましたAssociate Professor Yuki Hayakawa, School of Law and Politics Gives Presentation on Regulations on Economic Activity Under COVID-19 in Japan at the Asso
2024.03.15
論文
共同研究
個人研究
マスコミ
加藤雅俊・経済学部教授が「雇用の柔軟性と賃金」に関する国際共同研究について国際シュンペーター学会(2024年6月)で報告Masatoshi Kato, Professor of Economics, presents at the International Schumpeter Society Conference (June 2024).
2024.03.08
共同研究
マスコミ
個人研究
論文
受賞
学会
その他
関西学院大学感性価値創造インスティテュート(所長 長田典子・工学部教授)と株式会社ナリス化粧品との共同研究成果がプレスリリースされました
2024.03.01
論文
個人研究
学会
秋吉亮平・理学部助教が第9回アジア錯体化学会議(ACCC9)で招待講演を行いました
2024.02.24
その他
受賞
学会
学会出張
マスコミ
論文
個人研究
中後大輔・工学部教授の研究が2024年2月24日に発売された「Forbes JAPAN4月号」に掲載されましたProfessor Daisuke Chugo's research was reported in the April issue of "Forbes JAPAN," published on February 24, 2024.
2024.02.22
論文
学会
個人研究
留学
学会出張
Andrew Nowlan・言語教育センター准教授が第28回NELTA2024会議で「COILを通じたインクルージョンと異文化間能力の向上」をテーマに発表を行いました。Kathmandu, Nepal hosts the 28th NELTA 2024 conference
4
5
6
7
8
9
10
11
12
トップページに戻る
Database of Researchers
教員・研究者紹介