研究活動情報サイト
Top
関西学院大学 研究活動情報
学会
関西学院大学 研究活動情報
Kwansei Gakuin University Research Activities
キーワード検索
研究分野や論文タイトル、日付から検索します。
※複数のキーワードで絞り込みたい場合は、スペースで区切って入力してください。
カテゴリ検索
記事カテゴリから検索します。
論文
研究会
受賞
個人研究
共同研究
大型研究費の新規獲得
学会
学会出張
留学
著書
マスコミ
その他
研究成果
学会
2023.01.24
学会
「日本結晶学会 2022 年度(令和4年度)年会および総会」と「公開シンポジウム SDGsと結晶学」が西宮上ケ原キャンパスで開催されましたCrSJ2022 was held in Nishinomiya Uegahara Campus
2023.01.23
学会
学会出張
マカラク・デイビッド・経済学部英語常勤講師が「パンデミック時に直面した日本の大学教員の不安-教育改革における教訓と効果的なマネジメントのための戦略」をテーマに発表Anxiety Japanese University Teachers Faced During the Pandemic - Lesson's Learned and Strategies for Effective Management During Educational Change
2022.12.06
個人研究
その他
学会
東田啓作・経済学部教授がThe Vietnam Economist Annual Meeting 2022でFrom hospitality to hostility: Impact of the Rohingya refugee influx on the host communities’ sentimentをテーマに発表を行いましたDr. Keisaku Higashida, School of Economics Gives Presentation on "From hospitality to
2022.12.05
個人研究
学会
塚田幸光・法学部教授がフォークナー国際会議で、フォークナーとジェスミン・ウォードに関して報告しましたProfessor Yukihiro Tsukada Gives Presentation on Faulkner and Jesmyn Ward at the Faulkner International Conference.
2022.11.11
学会
学会出張
その他
尾崎壽紀・工学部准教授がDynaCool物性測定装置を使用して行った研究の実績を報告
2022.10.27
学会
学会出張
吉田将己・生命環境学部講師が日本分析化学会2022年度奨励賞を受賞しました
2022.10.26
共同研究
学会出張
学会
田中裕久・工学部教授の研究室が主体となり、極低温(液化)水素の安全な貯蔵と輸送に向けた日欧国際協力に関する国際シンポジウムを開催STACY: Towards Safe Storage and Transportation of Cryogenic Hydrogen
2022.10.19
個人研究
論文
学会
学会出張
著書
研究会
佐藤英俊・生命環境学部教授がScix202で「Raman Endoscope for Diagnosis of Eosinophil Esophagitis」をテーマに発表を行いましたHidetoshi Sato attended Scix2022
2022.10.03
その他
受賞
学会
学会出張
共同研究
マスコミ
論文
中後大輔・工学部教授が国際会議CLAWAR2022で社会持続性に関するCLAWAR実行委員会賞第一位を受賞Prof. Daisuke Chugo, Faculty of Engineering, receives the first prize of the Local Organising Committee Award on Environmental Robotics Application for Sustainability at the international conference CLA
2022.09.28
学会
学会出張
Oana Cusen, Language Center Gives Presentation on intercultural dialogue through COIL at the 7th International Conference on Theoretical and Applied Linguistics: Structure, Use, and Meaning (SUM)
24
25
26
27
28
29
30
31
32
トップページに戻る
Database of Researchers
教員・研究者紹介