研究活動情報サイト
Top
関西学院大学 研究活動情報
関西学院大学 研究活動情報
Kwansei Gakuin University Research Activities
キーワード検索
研究分野や論文タイトル、日付から検索します。
※複数のキーワードで絞り込みたい場合は、スペースで区切って入力してください。
カテゴリ検索
記事カテゴリから検索します。
論文
研究会
受賞
個人研究
共同研究
大型研究費の新規獲得
学会
学会出張
留学
著書
マスコミ
その他
研究成果
2023.07.10
学会
学会出張
個人研究
著書
研究会
前川裕(理学部准教授)がSociety of Biblical Literature 2023 International Meetingでヨハネ福音書のペトロ像をテーマに発表を行いました
2023.07.05
論文
学会
共同研究
受賞
個人研究
学会出張
マスコミ
藤原伸介・生命環境学部・教授が2023 Gordon Research Conference on Polyamines で"The role of branched-chain polyamines in gene regulation of hyperthermophilic archaea"をテーマに発表を行いましたProfessor, Shinsuke Fujiwara, School of Biological and Environmental Sciences Gives Presentat
2023.07.04
学会出張
橋本周子准教授(国際学部・准教授)が第16回国際18世紀学会で18世紀の日仏の料理書の比較研究をテーマに発表を行いました
2023.07.04
学会
研究会
論文
学会出張
個人研究
重藤真介・理学部教授が8th Taiwan International Symposium on Raman Spectroscopy & TARS Summer Campで最先端ラマン分光の微生物研究への応用をテーマに招待講演とレクチャーを行いましたProfessor Shinsuke Shigeto Gives Invited Presentation and Lecture on Applications of Raman Spectroscopy to Microbiology at 8th Ta
2023.06.30
学会
学会出張
個人研究
研究会
前川裕(理学部准教授・宗教主事)が『今さら聞けない⁉︎キリスト教 -古典としての新約聖書編-』を出版
2023.06.21
学会
学会出張
経済学部の岡田敏裕教授がXXV Applied Economics Meetingで「International R&D Spillovers, Innovation by Learning from Abroad, and Medium-run Fluctuations」をテーマに発表を行いました
2023.06.19
学会
学会出張
松阪崇久・教育学部・准教授がThe 22nd International Play Association (IPA) Triennial World Conferenceで日本の保育・幼児教育における遊びの現状と課題をテーマに発表を行いました
2023.06.13
学会
松枝法道・経済学部・教授が2023 IAREP/SABE ConferenceでStrategic Individual Behaviors and the Efficient Vaccination Subsidyと題する研究発表を行いました.Prof. Norimichi Matsueda (Economics) Gives Presentation Titled "Strategic Indivitual Behaviors and the Efficient Vaccination Subsidy
2023.06.12
学会
学会出張
論文
久保 真経済学部教授が欧州経済学史学会(European Society for the History of Economic Thought)第26回年次大会に参加し、複数のセッションでチェアパーソンを務めました
2023.06.07
個人研究
Optimal Non-linear Income Taxation and Non-Cooperative BehaviorOptimal Non-linear Income Taxation and Non-Cooperative Behavior
39
40
41
42
43
44
45
46
47
トップページに戻る
Database of Researchers
教員・研究者紹介