研究活動情報サイト
2025.10.31

伊田有沙さん(理学部 化学科 4年生)が(ICDM2025)で「優秀発表賞」を受賞

伊田有沙さん(理学部 化学科 4年生 小笠原一禎研究室)が9月8日から10日にかけてバリ島で開催された8th International Conference on DV-Xα Method (ICDM2025): Advancing Material Science and Computational Chemistry / 37DV-Xα研究会において、DV-Xα研究協会より授与される「優秀発表賞」を受賞しました。

 

受賞した概要は以下の通りです。

 

【タイトル】

First-Principles Calculation of the Color of Color-Change Sapphire

【発表概要】

カラーチェンジサファイア(V3+を含むα-Al2O3)は、光源に依存して色が変わり、太陽光下では青から青紫色に、白熱灯下では紫から赤紫色に見える。本研究ではカラーチェンジサファイアの色を経験的なパラメーターを用いない第一原理計算により再現することを目的とした。様々な計算条件でDVME法により得られた理論吸収スペクトルから色度座標を求めて比較し、カラーチェンジサファイアの色を再現する計算条件の最適化に成功した。

 

【関連ページ】

Researcher's Information 研究者情報

研究者のコメント