研究活動情報サイト
2025.09.29

中後大輔・工学部教授、小田裕介・大学院修士1年生、米岡雅文・大学院修士1年生が The 2025 SICE Festival with Annual Conference (SICE FES 2025) で自律移動ロボットをテーマに発表を行いました

中後大輔・工学部教授、小田裕介・大学院修士1年生、米岡雅文・大学院修士1年生が、9月9日から12日にかけ、タイ・チェンマイで開催されたThe 2025 SICE Festival with Annual Conference (SICE FES 2025)において、自律移動ロボットをテーマに発表を行いました。発表論文名はPath Planning for Autonomous Mobile Robots Considering Walking Rules Generated by Road Surface Guidance Signs(路面誘導標識による歩行ルールを考慮した自律型移動ロボットの経路計画)およびProposal of a Pedestrian Recognition Method for Mobile Robots Using Drones Flying Overhead and a Pedestrian Avoidance Navigation Method Based on It(頭上に飛行するドローンを用いた移動ロボットの歩行者認識手法とそれに基づく歩行者回避ナビゲーション手法の提案)。両論文は移動ロボットに関するセッションで発表され、特にドローンと地上を走行する移動ロボットを組み合わせる発表は注目を集めました。SICE FES2025は公益社団法人計測自動制御学会が主催するロボティクス・メカトロニクス・システムインテグレーションをテーマとした国際会議であり、20カ国以上から500名以上の専門家が集まり発表・討議が行われました。

右より中後教授、小田裕介、米岡雅文(共に大学院修士1年生)

Researcher's Information 研究者情報

工学部 教授
中後 大輔さん

Read more
研究者のコメント

関連記事