Research 社会情報学研究センター
研究目的
学内の関連分野を専門とする教員、国内・海外の大学における第一線の研究者、ICT関連の産業界における実務経験者、および知的財産権の専門家らにより、情報メディアを社会的観点から検討するための研究拠点形成を目指す。
設置期間
2016年10月1日~2026年3月31日
センター長・研究代表者
- 角谷 和俊
(総合政策学部 教授)
センター副長
- 角所 考
(工学部 教授)
研究員
- 客野 尚志
(総合政策学部 教授) - 清水 陽子
(建築学部 教授) - 山本 倫也
(工学部 教授) - 池側 隆之
(総合政策学部 教授)
客員研究員
- 牛尼 剛聡
(九州大学大学院芸術工学研究院 教授) - 河合 由起子
(京都産業大学情報理工学部 教授) - 難波 英嗣
(広島市立大学大学院情報科学研究科 准教授) - 北山 大輔
(工学院大学情報学部 准教授) - 王 元元
(山口大学大学院創成科学研究科 准教授) - Michela Bertolotto
(University College Dublin / Professor) - Christophe Claramunt
(Naval Academy Research Institute Director/Professor) - Haosheng Huang
(University of Zurich Senior Lecturer) - Andrea Ballatore
(University of London Lecturer) - 金 京淑
(国立研究開発法人産業技術総合研究所 人工知能研究センター 副研究センター長) - 倉又 俊夫
(日本放送協会 メディア総局 メディアイノベーションセンターチーフ・プロデューサー) - 櫻井 一貴
(株式会社リクルート) - 谷川 英和
(IRD国際特許事務所所長・弁理士) - 濱田 健作
(株式会社アイスタイル 上級執行役員 CSO 兼 経営戦略室長) - 中山 裕
(朝日放送テレビ株式会社 マーケティング局マーケティング戦略部 兼 PRプランニング部) - 鳴島 健二
(株式会社ミックウェア 代表取締役社長) - 寺田 努
(神戸大学大学院工学研究科 教授) - 清木 康
(慶応義塾大学大学院環境情報学部 名誉教授) - 田中 克己
(京都大学 名誉教授) - 若宮 翔子
(奈良先端科学技術大学院大学 准教授) - 安藤 聖泰
(株式会社 NeoRealX 代表取締役社長) - 池宮 伸次
(LINE ヤフー株式会社 MS カンパニービジネス PF 統括本部 データソリューション企画開発本部 データカタリストチーム) - 李 龍
(Korea Institute of Science and Technology /AI Data Research Center, AI Data Platform Team Leader ) - 塩出 徳成
(King’s College London Geocomputation and Spatial Analysis Reader) - 塩出 志乃
(Birkbeck,University of LondonGeographic information Science Senior Lecture) - 平手 勇宇
(楽天グループ株式会社 楽天技術研究所東京 シニアマネージャー) - 加藤 誠
(京都大学国際高等教育院附属データ科学イノベーション教育研究センター特定講師) - 山本 岳洋
(京都大学大学院情報学研究科助教) - 今泉 容子
(筑波大学人文社会系名誉教授) - 成田 和弥
(株式会社Insight Tech データサイエンティスト) - 藤田 和司
(株式会社サイバーエージェント AI事業本部 統括) - 三浦 麻子
(大阪大学大学院人間科学研究科教授) - Wookey Lee
(Inha University教授) - 寺本 紀子
(株式会社博報堂DYメディアパートナーズ コンテンツプロデューサー) - 土方 嘉徳
(兵庫県立大学大学院情報科学研究科教授) - 白井 詩沙香
(大阪大学D3センターサイバーメディア教育研究部門准教授)