海外特別研究員
[ 編集者:研究推進社会連携機構 2021年2月17日 更新 ]
2022年度 海外特別研究員の申請に向けて
2022年度日本学術振興会海外特別研究員の申請に向けたご案内です。
※日本学術振興会HP(募集要項)を熟読し、下表の手順の沿って申請してください。
※申請手続きは完全電子化となりました。申請書の作成は早めに始めるようにしてください。
趣旨 |
優れた若手研究者を海外に派遣し、特定の大学等研究機関において長期間研究に専念できるように支援するもの。 |
ID・パスワード |
■日時:2021年3月2日(火)~4月13日(火)16時50分 |
※申請には電子申請システムを利用するためのID・パスワードが必要です。 ※電子申請システムを利用するために「電子申請システム利用ID申請書」を研究推進社会連携機構に提出してください。 |
|
学内締切日 |
申請様式等のデータをダウンロードして作成し、電子申請システムを通じて申請手続きを行い、 申請書類をPDFファイルにして、下記メールアドレスに送付してください。 ・提出締切:2021年4月20日(火)16時50分
|
<注意事項> 申請書類に修正がある場合、再提出していただくことがあるため、提出後もメール確認をするようにしてください。 また、連絡のつく電話番号を提出時のメールにてお知らせください。 ※申請書は電子申請システムに提出(送信)しますが、研究推進社会連携機構にて申請内容の事前確認を行います。 ■問い合わせ先・書類提出先 研究推進社会連携機構事務部 提出先メールアドレス: gakunai@kwansei.ac.jp (総合政策学部・理工学部以外の学部) ksc.kaken@kwansei.ac.jp (総合政策学部・理工学部) |
|
学振締切日 |
■日時:2021年5月7日(金)17時(参考) |