K.G.

Academics キャリア支援

個々の学生の専門性や希望進路に フォーカスした丁寧なサポート

学生一人ひとりに寄り添う支援を実現

個人面談

進路や就職活動に関して大学院生一人ひとりの状況に合わせたアドバイスを行っています。ブースで行う対面形式に加え、Web面談形式も実施しています。

KGキャリアナビ

個人面談や各種イベント・セミナーの予約、企業・インターンシップ情報や本学に届く求人票の検索などができる便利なポータルサイトです。就職活動に必要な機能を網羅しており、多忙な研究・学生生活においても効率よく情報活用ができます。

段階に応じた支援と豊富な学内セミナー・対策講座

キャリアガイダンス

全大学院生が納得できる進路を選択できるように、就職活動の準備から具体的な行動までを説明するガイダンスを実施しています。

学内セミナー・対策講座

本学の採用に積極的な企業・団体が参加する学内企業セミナーや業界研究セミナー、面接・グループディスカッションなどの対策講座も充実しています。また、理系院生を対象にした、研究内容作成講座・技術面接対策講座なども実施しています。

キャリア教育プログラムも充実

BiZCLASS

BiZCLASSは、キャリア観を広げる ことを目的とした、PBL形式のキャリア形成プログラムです。企業から提供されたビジネス課題について、グループワークで解決策を検討します。企業との交流を通して、新たな気付きと学びを得ることができます。

shigoto☆trip

企業のオフィスや製造現場を実際に訪問し、働く社員との交流を通じて、学生自らの将来について考えることを目的とした、業界・企業・仕事研究に関する職場見学型のプログラムです。

大学院生の就職企業・団体例(2020年度~2024年度修了生)

文系

建設業
  • 淺沼組
  • 竹中工務店
製造業
  • 京セラ
  • キリンホールディングス
  • クボタ
  • シャープ
  • SCREENホールディングス
  • 大日本印刷(DNP)
  • TDK
  • 東リ
  • TOPPAN
  • 日本電気(NEC)
  • 任天堂
  • 三井化学
  • 三菱重工業
  • 村田製作所
  • ローム
情報通信業
  • KDDI
  • TIS
  • 日本アイ・ビー・エム
  • 日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ
  • 日本ヒューレット・パッカード
  • 日立システムズ
  • BIPROGY
  • みずほリサーチ&テクノロジーズ
  • ヤフー
  • リクルート
マスコミ
  • 東映
  • 日本放送協会
  • 読売新聞大阪本社
  • 讀賣テレビ放送

運輸業
  • 大阪市高速電気軌道
  • 川崎汽船
  • 西日本旅客鉄道
  • 日本通運
  • 日本航空
卸売業・小売業
  • ダイワボウホールディングス
  • 阪急阪神百貨店

金融業・保険業
  • オリックス生命保険
  • 日本生命保険
  • みずほフィナンシャルグループ

サービス
  • アクセンチュア
  • アビームコンサルティング
  • EY税理士法人
  • KPMG税理士法人
  • デロイトトーマツ税理士法人
  • デロイトトーマツコンサルティング
  • 国際観光振興機構
  • 日本基督教団教会・伝道所
  • 有限責任監法法人トーマツ
  • LITALICO

教育・教員
  • 国立大学法人大阪大学
  • 京都市教育委員会
  • 高知県教育委員会
  • 神戸市教育委員会
  • 兵庫県教育委員会
  • 山口県教育委員会
  • 和歌山県教育委員会
  • 国立美術館

公務
  • 大阪府
  • 警視庁
  • 裁判所
  • 千葉県
  • 兵庫県
  • 山梨県

理系

製造業
  • 鹿島建設
  • 積水ハウス
  • TOTO
  • LIXIL
  • 旭化成グループ
  • アステラス製薬
  • AGC
  • 江崎グリコ
  • オムロン
  • 花王
  • カネカ
  • キヤノン
  • 京セラ
  • クラレ
  • JFEスチール
  • ジェイテクト
  • 島津製作所
  • シャープ
  • 住友化学
  • 住友ゴム工業
  • 住友電気工業
  • 積水化学工業
  • ソニーグループ
  • 第一三共
  • ダイキン工業
  • 大日本印刷(DNP)
  • ダイハツ工業
  • TDK
  • デンソー
  • 東京エレクトロン
  • 東洋紡
  • 東レ
  • TOPPAN
  • トヨタ自動車
  • ニコン
  • 日産化学
  • 日産自動車
  • 日清食品ホールディングス
  • 日東電工
  • ニデック
  • 日本特殊陶業
  • パナソニック
  • 日立製作所
  • 富士電機
  • 堀場製作所
  • 本田技研工業
  • 三菱ケミカル
  • 三菱重工業
  • 三菱電機
  • 村田製作所
  • リコー
  • ローム
  • ロッテ
  • YKK

電気・ガス・熱供給・水道業
  • 関西電力
  • 東京電力ホールディングス

情報通信業
  • NTTデータ
  • NECソリューションイノベータ
  • KDDI
  • サイバーエージェント
  • Sky
  • ソフトバンク
  • TIS
  • 西日本電信電話(NTT西日本)
  • 日本電信電話(NTT)
  • 日本電気(NEC)
  • 日本アイ・ビー・エム
  • 日本総合研究所
  • 富士通
マスコミ
  • TBSテレビ
  • テレビ東京
  • 電通グループ
金融業・保険業
  • 野村證券
  • みずほフィナンシャルグループ
  • 三井住友海上火災保険
  • 三菱UFJ銀行
  • 三菱UFJモルガン・スタンレー証券
  • りそなグループ
教育・教員
  • 教員(大阪府、兵庫県、岡山県 他)
サービス
  • アクセンチュア
  • EYストラテジー・アンド・コンサルティング
  • デロイトトーマツコンサルティング
  • PwCコンサルティング
  • 船井総合研究所
  • 有限責任監法法人トーマツ

公務
  • 国家公務員

教育職員免許状

関西学院大学大学院では、各研究科で開講されている関係科目の単位を修得することにより、幼稚園教諭専修免許状、小学校教諭専修免許状、中学校教諭専修免許状および高等学校教諭専修免許状を取得することができます。ただし、それぞれ幼稚園一種、小学校一種、中学校一種、高等学校一種免許状を取得または取得のための所要資格を有していなければなりません。取得できる免許状は以下のとおりです。
なお、大学院在学者が、幼稚園一種、小学校一種、中学校一種、高等学校一種免許状の取得を希望する場合は、科目等履修生になって取得することができます。(ただし、取得できない校種・教科もあります。なお、幼稚園一種および、小学校一種は関西学院大学教育学部卒業生のみ取得可能です。)

関西学院大学大学院において取得できる教育職員免許状の種類と教科(2025年度)

研究科名 専攻名 免許状の種類
神 学 神学 中学 専修 宗教/高校 専修 宗教
文 学 文化歴史学 中学 専修 社会/高校 専修 地理歴史 公民
総合心理科学 中学 専修 社会/高校 専修 公民
文学言語学 中学 専修 国語/高校 専修 国語
中学 専修 英語/高校 専修 英語
中学 専修 フランス語/高校 専修 フランス語
中学 専修 ドイツ語/高校 専修 ドイツ語
法学 法学・政治学 中学 専修 社会/高校 専修 公民
経済学 経済学 中学 専修 社会/高校 専修 地理歴史 公民
商学 商学 高校 専修 商業
理工学 数理科学 中学 専修 数学/高校 専修 数学
物理学 中学 専修 理科/高校 専修 理科
先進エネルギーナノ工学 中学 専修 理科/高校 専修 理科
化学 中学 専修 理科/高校 専修 理科
環境・応用化学 中学 専修 理科/高校 専修 理科
生命科学 中学 専修 理科/高校 専修 理科
生命医化学 中学 専修 理科/高校 専修 理科
情報科学 中学 専修 数学/高校 専修 数学/高校 専修 情報
人間システム工学 高校 専修 情報
言語コミュニケーション文化 言語コミュニケーション文化 中学 専修 英語/高校 専修 英語
教育学 教育学 幼稚園 専修/小学校 専修 中学 専修 社会/高校 専修 公民