研究活動情報サイト
2022.05.31

壷井基裕・生命環境学部教授の研究室における鉱物のラマン分光分析

壷井基裕・生命環境学部環境応用化学科教授の研究室は、ラマン分光分析法により、岩石や鉱物をはじめとした地質学的試料を分析しています。岩石を構成する鉱物は、その岩石が誕生してから現在に至るまでの歴史を記録したタイムカプセルです。
この鉱物の微小領域のラマンスペクトルを分析し、得られたデータについて解析を行うことにより、鉱物の同定をはじめ、微小領域における組成等の情報について、得ることができるようになります。これらのデータを蓄積することにより、例えば岩石が形成された温度や圧力に制約条件を与えることができると期待されます。

Researcher's Information 研究者情報

生命環境学部 教授
壷井 基裕さん

Read more
研究者のコメント