各種団体からの研究助成

[ 編集者:研究推進社会連携機構       2024年4月23日   更新  ]

本学にて受け付けている民間助成団体からの研究助成の一覧です。応募要領・申請書等の詳細については研究推進社会連携機構までお問い合わせ下さい。なお、学内締切日の設定されているものは、大学を通しての申請が必要となりますので、くれぐれも期限厳守で申請下さい。
なお、財団法人助成財団センターにも「民間助成金ガイド」が掲載されています。

助成財団センター(JFCWEB)外部のサイトへリンク

研究助成情報一覧

※必ず各財団等のHPなどで詳細をご確認ください。

※学部学生・大学院生については、採択された場合でも大学として資金を受け入れられない場合がありますので、申請前に必ず所属キャンパスの研究推進にご一報ください。
 西宮上ヶ原、聖和 : 0798-54-6104
 神戸三田 : 079-565-9052

KSC学内締切の設定ルール(原則)
 ・推薦枠限定=4週間前の水曜日までに申し出(締切後学内選考)
 ・推薦文必要=学内締切日の2週間前までに推薦文案提出
 ・その他=助成団体締切日の3営業日前までに申請書提出
  <個人でメール申請をするの場合>
 ・申請書写しを研究推進に提出してください
管理
番号
団体名 事業名 助成金額 団体締切 備考
【New】2024-40 公益財団法人大川情報通信基金
2024年度大川賞 賞状
副賞:金メダル
賞金:1,000万円
2024/5/31 必着 郵送 詳細はHP参照
2024年度大川出版賞(第33回) 賞状
副賞:銀メダル
賞金:100万円
【New】2024-39 公益財団法人カシオ科学振興財団
第42回(令和6年度)
研究助成
〈特別テーマ〉
600万円 総額1,200万円(2件)
2024/5/31 必着
(押印原紙到着日)
・推薦件数の定めなし
・推薦要
・学内締切:2024/5/24
〈基本テーマ1〉
100万円 総額3,900万円(39件)
・推薦枠:あり(基本テーマ1、2合計で各学部3件)
・推薦要
・学内締切:2024/4/30
〈基本テーマ2〉
300万円 総額2,700万円(9件)
【New】2024-38 公益財団法人電気通信普及財団 学術研究出版助成(2024年度)
最大200万円/件 総額600万円 2024/5/31 WEB ・大学等及び研究機関に所属する研究者
・大学院生(博士課程[後期])
・推薦要
・学内締切:2024/4/30
特別講義開設援助(2024年度)
100万円以下/件(4件程度) ・日本の大学又は大学院の学部、研究科等の組織を代表する職位の方
長期海外研究援助(2024年度)
①滞在費の一部(原則、1日80米ドルを限度)最大29,200米ドル/年
②往復海外渡航費(エコノミークラス運賃)
(3名程度)
・博士の学位を取得又はこれに相当する課程を修了している大学等の常勤の研究者
・原則、40歳以下の方
・推薦要
・学内締切:2024/4/30
海外渡航旅費援助(通年募集)
欧州29万円、北米(東部)・カナダ25万円、北米(西部)22万円、ハワイ18万円、オーストラリア・ニュージーランド23万円、東南アジア19万円、中国17万円、韓国11万円等(50件/年程度)

2024/6/1、2024/8/1、2024/10/1、2024/12/1、2025/2/1 WEB

・大学院生でいわゆる博士課程(後期)に在学する方
・40歳以下(申込年度の4月1日時点)
・推薦要
・学内締切:2024/5/24、2024/7/25、2024/9/24、2024/11/22、2025/1/24
シンポジウム・セミナー等開催援助(学術分野)(2024年度5月期)
100万円以下/件(5件程度) 2024/5/31 WEB 詳細はHP参照
シンポジウム・セミナー等開催援助(社会貢献分野)(2024年度5月期)
100万円以下/件(5件程度) 詳細はHP参照
国際交流人材育成援助(2024年度)
200万円程度/件(1~3年) 大学や高等専門学校の活動プロジェクト
ネット社会課題対応援助(2024年度)
①情報社会の進展に伴い生じている社会的な課題に取り組むプロジェクト
②地域や社会の課題の解決に貢献するため、情報通信の利用を適切に組み合わせつつ、社会的な課題に取り組むプロジェクト
200万円程度/件(①及び②合わせて5件程度)(1~3年) 大学や高等専門学校の活動プロジェクト
【New】2024-37 大阪市経済戦略局 産業振興部 イノベーション課
第2回大阪市イノベーション創出支援補助金 上限200万円 2024/4/26 17時まで(必着)メール 産学連携を推進する組織を有する大学
【New】2024-36 公益財団法人野村マネジメント・スクール 2024年度 学術研究支援(研究助成) 1件当たり限度額
300万円
2024/4/15~6/30 17:00(日本時間)必着
電子申請
詳細はHP参照
【New】2024-35 津田塾大学 津田梅子賞 賞金30万円 2024/7/5 詳細はHP参照
【New】2024-34 公益財団法人泉科学技術振興財団
2024年度研究助成 100万円以下/件 1年または2年(年間46件) 2024/6/15 必着 WEB ・当該専門分野の研究歴が5年以上、又は博士の学位を有する
・推薦要
・学内締切:2024/6/7
2024年度研究集会スタートアップ及びその飛躍への助成 50万円以内/年/件 総額250万円/年 最長3年間 (年間5件以内) (1)研究集会・セミナーを開催することにより当該研究分野の立ち上げ及び研究の飛躍的発展を目指している1名~数名の研究者
(2)研究集会・セミナーの開催ならびに運営の実施責任者
(3)2024年11月以降に開催される研究集会・セミナー
・推薦要
・学内締切:2024/6/7
【New】2024-33 公益信託エスペック地球環境研究・技術基金
みずほ信託銀行
2024年度研究助成
公益信託エスペック地球環境研究・技術基金(エスペック環境研究奨励賞)
総額900万円予定(10~20件程度) 2024/5/31 必着 郵送 詳細はHP参照
【New】2024-32 一般財団法人イオン工学振興財団
2024年度研究助成 80万円/件(13件) 2024/5/31 消印有効 郵送 ・2025/4/1時点で38歳未満
ただし、学部学生、大学院生は応募不可
・推薦枠:あり(各学部1名)
・推薦要
・学内締切:2024/4/30
【New】2024-31 一般財団法人ノーリツぬくもり財団
2024年度研究助成 単年度最大300万円/件
総額約4,000万円 最長3年まで
2024/5/31 必着 郵送 ・兵庫県内の大学・大学院、高等専門学校に所属していること
・推薦要
・学内締切:2024/5/24
【New】2024-30 国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)
第6回輝く女性研究者賞(ジュン アシダ賞) 賞状、賞牌、100万円(1名) 2024/4/1~7/1 日本時間正午まで ・2024/4/1現在で40歳未満
・東京都内で行う、受賞発表および表彰式(11月)への受賞者本人の出席を受賞の要件
・自薦・他薦とも可能
※他薦の場合、女性研究者本人の了承が必要
第6回輝く女性研究者活躍推進賞(ジュン アシダ賞) 賞状、賞牌(1機関) ・女性研究者・技術者が所属・加入している、または、女性研究者・技術者の活躍推進に取り組む、大学、企業、研究機関、教育機関、学協会、団体、NPO等
・東京都内で行う、受賞発表および表彰式(11月)への機関代表者の出席を受賞の要件
・自薦・他薦とも可能
※他薦の場合、候補機関の了承が必要
【New】2024-29 公益財団法人情報科学国際交流財団
研究者海外派遣助成 韓国,台湾,香港:8万円
中国,東南アジア:13万円
ハワイ,オーストラリア:16万円
北米,中米,ヨーロッパ:24万円
※上記以外は個別対応
2024/5/31 必着 メール ・学術研究機関に在籍する情報科学分野の大学院生以上の若手研究者
外国人研究者交流助成 ・日本で開催される情報科学の国際会議において研究論文発表等を行う外国人研究者
・国内の学術研究機関で調査・共同研究を行う情報科学分野の外国人研究者
【New】2024-28 公益財団法人JFE21世紀財団
2024年度技術研究助成 200万円/件(原則28件) 2024/4/15~6/24 WEB 国公私立大学または公的研究機関に勤務(常勤)する研究者
【New】2024-27 公益財団法人三井住友海上福祉財団 令和6年度研究助成
-交通事故・各種災害の防止等分野-
上限200万円/件
総額950万円
2024年6月末日 必着 郵送
※ホチキス止めした研究助成申請書7部及びそのPDFファイルを格納したCDまたはDVDを郵送
詳細はHP参照
令和6年度
「三井住友海上福祉財団賞」
財団賞50万円
財団奨励賞30万円
2024/6/30 必着 郵送
※推薦書7部および当該著作1部または論文7部を郵送
・自薦、他薦いずれでも可
※他薦の場合は被推薦者から、自薦の場合は共著者全員から了解が必要
【New】2024-26 公益財団法人内藤記念科学振興財団
第56回(2024年度)内藤記念科学奨励金・研究助成 300万円/件(80件以上) 2024/5/31 厳守 WEB ・推薦枠:あり(各学部1名)
・推薦要
・学内締切:2024/4/30
第19回(2024年度)内藤記念女性研究者研究助成金 年間200万円×3年間
総額600万円/件(10件以上)
・博士号を持つ女性研究者
・推薦枠:あり(各学部1名)
・推薦要
・学内締切:2024/4/30
第9回(2024年度)内藤記念次世代育成支援研究助成金 2024/9/20 厳守 WEB ・申請締切時点で博士号取得11年未満の研究者
・推薦枠:あり(各学部1名)
・推薦要
・学内締切:2024/8/20
第41回(2024年度)内藤記念海外研究留学助成金 700万円/件(5件以上) ・申請締切時点で博士号取得8年未満かつ1984/4/1以降出生の研究者
・推薦枠:あり(各学部1名)
・推薦要
・学内締切:2024/8/20
第1回(2024年度)内藤記念国際会議開催助成金 上限50万円/件(年間予算内) 前期:2024/5/31 厳守 WEB
後期:2024/9/20 厳守 WEB
・自然科学の基礎的研究に関する本国際会議の開催責任者(主催者)
・推薦枠:あり(各学部1名)
・推薦要
・学内締切:
(前期)2024/4/30
(後期)2024/8/20
第52回(2024年度)内藤記念講演助成金 夏季:2024/4/1~5/20  厳守 WEB
秋季:2024/5/21~8/20  厳守 WEB
・自然科学の基礎的研究に関する国内で開催される国際会議の開催責任者(主催者)
・推薦要:
①財団指定32学会の代表者による推薦(1推薦者につき年間1件)
②財団の理事・監事および評議員による推薦(1推薦者につき年間2件)
【New】2024-25 公益財団法人井上科学振興財団 第17回(2025年度)
井上リサーチアウォード
賞状及び1人当たり500万円 2年間(4名以内。うち、1名以上を女性研究者) 2024/7/31 必着 メール&郵送 ・2025年3月31日現在、自然科学の基礎的研究で博士の学位取得後9年未満対象
・公募(自薦)とする。ただし、所属長の承諾必要
第41回(2024年度)
井上研究奨励賞
本賞:賞状及び銅メダル
副賞:50万円(40件)
2024/9/18 必着
郵送 or WEB
・博士の学位を取得した研究者で、2024年9月20日現在の年齢が37歳未満の者
・指導した研究者からの推薦
【New】2024-24 公益財団法人ロッテ財団
第12回(2025年度)研究助成
「研究者育成助成」
<ロッテ重光学術賞>
1件当たり1,500万円/年 最長5年間(1件) 2024/6/21
12時(正午)まで WEB
・本年4月1日時点で原則40歳以下の博士号取得者であり、現在テニュア職を目指して研究活動を行っている方
・人文/社会科学系分野の申請については、対象年齢を原則45歳以下とする
・2024年9月19日の面接審査および2024年12月12日の贈呈式に、申請者本人および育成支援教員本人が出席できる場合のみ応募
・推薦要
・学内締切:2024/6/14
第12回(2025年度)研究助成
「奨励研究助成」
【1】自然科学基礎研究
【2】自然科学応用・実装研究
【3】人文/社会科学研究
上限300万円/件 1年から3年(40件程度) 2024/5/24
12時(正午)まで WEB
・本年4月1日時点で原則45歳以下の方
・所属研究機関において助成金の機関管理を受け、かつ国内で本人が課題研究を行える方
・2024年12月12日の贈呈式には必ず出席
・推薦要
・学内締切:2024/5/17
2024-23 公益財団法人日本証券奨学財団 2024年度研究調査助成 1件当たり100万円程度 2024/6/30必着
(メール提出)
推薦書要
55歳以下対象(2024年4月1日現在)
詳細はHP参照
2024年度研究出版助成 1件当たり50万円~100万円程度 2024/6/30必着
(メール提出※完成原稿は郵送提出)
55歳以下対象(2024年4月1日現在)
詳細はHP参照
2024-22 公益財団法人かんぽ財団 令和6年度調査研究 60万円以内(総額1,200万円以内を予定) 2024/5/10(必着) 詳細はHP参照
2024-21 公益財団法人野村財団 2024年度
「女性が輝く社会の実現」をテーマにした研究助成
500万円/件 2024/5/1~5/31
(日本時間17時)
詳細はHP参照

2024年度下期
国際交流助成(研究者の海外派遣)

100万円/件
2024年度下期
国際交流助成(研究者の招聘)
2024年度下期
講演会等助成
2025年度金融・資本市場のフロンティアを拓く研究助成 1件あたり上限1,000万円(研究プロジェクト実施期間は最長3年) 2024/5/1~6/28(日本時間17時)
2024-20 公益財団法人 日本生命財団 ・「高齢社会助成」実践的研究助成
(実践的課題研究・若手実践的課題研究)
実践的課題研究:1件最大400万円(1年最大200万円)
若手実践的課題研究:1件最大100万円
2024/6/14
(消印有効)
詳細はHP参照
※若手実践的課題研究は2024年4月1日現在45才未満対象
2024-19 公益財団法人牧誠財団 2024年度(一次募集)
研究助成
①研究助成A(研究者・大学院生) 
1件30万円~200万円程度
挑戦的萌芽研究助成(研究者・大学院生)
1件30万円~200万円程度
②国際研究交流助成
総額790万円以内
③出版助成
1件150万円まで
総額300万円まで
2024/5/9(必着) 詳細はHP参照
要推薦書
2024-18 The Australian Academy of Technological Sciences and Engineering (ATSE)
Research-industry grants for international collaboration $100K to $1 million(10万$~100万$) 2024/5/31まで WEB
(オーストラリアTIME)
・詳細はHP参照
2024-17 公益財団法人プロテリアル材料科学財団
第39回材料科学研究助成金 <一般助成>
100万円/件 1年間(10件程度/年)
<特別助成>
50万円/年×3年間 原則3年間 (1件程度/年)
2024/4/18~6/17( 消印有効)メール ・応募締切日時点で45歳以下
・推薦枠あり:原則1大学各1件
・推薦要
・学内締切:2024/5/22
2024-16 公益財団法人鉄鋼環境基金
第45回(2024年度)環境助成研究

<一般研究>
1件当たり150万円/年以下
<若手研究>
1件当たり100万円/年以下
ただし、地球環境テーマは1件当たり150万円/年以下
※合計で50~60件程度

2024/5/31 必着 メール 若手研究は2024年4月1日時点において次のいずれかに該当する者が対象
①満年齢39歳(2年計画で申請する場合は38歳)以下の者
②博士号取得後8年未満(2年計画で申請する場合は7年未満)の者
2024-15 公益財団法人NSKメカトロニクス技術高度化財団
2024年度
研究開発助成
上限200万円/件 2年間(14件程度) 2024/4/1~11/22 メール 応募者は博士の学位を有し、かつ教授、准教授、講師、助教および日本学術振興会特別研究員ならびにこれらに準ずる者であって、次の所属機関において常勤する研究者とする
(1) 大学(附置研究所を含む)
(2) 高等専門学校
(3) その他当財団が認めた研究機関
2024年度
集会助成
<前期/後期>
上限50万円/件(前後期含め3件程度) <前期>
2024/4/1~7/1 メール
<後期>
2024/7/2~11/22 メール
応募者の資格は次の機関に所属して常勤する研究者(博士の学位を有し、かつ教授、准教授、講師ならびにこれらに準ずる者)とする
(1) 大学(附置研究所を含む)
(2) 高等専門学校(準ずるものを含む)
(3) その他当財団が認めた研究機関
2024-14 公益財団法人立石科学技術振興財団
2024年度研究助成 後期国際交流助成 <国際会議発表>
60万円以下/件
<短期在外研究>
100万円以下/件
(合計10件程度)
2024/4/1~6/28 WEB ・詳細はHP参照
2024年度研究助成 国際会議開催助成 100万円以下/件(10件程度) ・詳細はHP参照
2025年度研究助成 研究助成(S) 上限総額3,000万円/助成期間 原則3年間 (2プロジェクト程度) 2024/8/1~9/27 WEB ・詳細はHP参照
2025年度研究助成 研究助成(A)(B) (A)250万円以下/件 1年間(35件程度)
(B)500万円以下/件 2年間 (2件程度)
2024/9/1~10/25 WEB ・詳細はHP参照
2025年度研究助成 研究助成(C) 50万円以下/年/件 1年,2年または3年間(15件程度) ・詳細はHP参照
2025年度研究助成 前期国際交流助成 <国際会議発表>
60万円以下/件
<短期在外研究>
100万円以下/件
(合計10件程度)
2024/10/1~12/20 WEB ・詳細はHP参照
2024-13 公益財団法人テルモ生命科学振興財団
Ⅰ.特定研究開発助成 1500万円/年×3年間(1件) 2024/4/1~6/30 WEB ・詳細はHP参照
・推薦枠あり:各学部1名
・推薦要
・学内締切:2024/5/30
Ⅱ.開発助成 500万円/年×1~3年間(6件程度) ・詳細はHP参照
・推薦枠あり:募集領域毎にそれぞれ各学部1名
・推薦要
・学内締切:2024/5/30
Ⅲ.研究助成 100万~200万円/件(100件程度) ・詳細はHP参照
・推薦枠あり:募集領域①~⑤で各学部1名。⑥・⑦で各学部1名
・推薦要
・学内締切:2024/5/30
2024-12 公益財団法人黒住医学研究振興財団 2024年度研究助成
<対象領域の①~⑧>
上限100万円/件(15件以上)
<対象領域の➈>
上限150万円/件(2件ないし3件)
2024/3/15~5/31 (当日消印有効)郵送 ・医学関連の大学及びその他の教育機関、研究所並びに医療研究機関等において、本研究助成事業の対象領域において調査、研究に積極的に取り組もうとする個人
・大学教授及び国公私立研究機関の部長並びにこれらに準ずる職位の方は除く
・推薦要
・学内締切:2024/5/24
2024年度第60回「小島三郎記念文化賞」
賞金有無不明
2024-11 公益財団法人大澤科学技術振興財団
2024年度研究助成

<研究開発助成>
最大250万円/件 1年間 (30件程度)
<国際交流の助成>
最大50万円/件 (10件程度)
<国際交流の助成(招聘)>
最大50万円/件 (2件程度)

2024/4/1~2024/5/10 電子メール ・国内の大学、研究所等非営利の研究機関に所属する研究者
・正規の職員であれば国籍は問わない
・留学生、大学院生は対象外
・過去に採択された方も応募可能
2024-10 室戸ジオパーク推進協議会事務局
2024年度室戸ユネスコ世界ジオパーク学術研究助成 上限25万円/件(3件、うち1件を学生優先枠) 2024/5/10 必着 郵送または持参 詳細はHP参照
2024-09 国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)
戦略的創造研究推進事業
先端的カーボンニュートラル技術開発
(ALCA-Next)
2024年度研究開発提案
・スモールフェーズ(1~4年目まで)上限2,500万円/年(直接経費)
・加速フェーズ(5~7年目まで)上限7,500万円/年(直接経費)
※FS課題(1~2年目)
上限250万円/年(直接経費)
※間接経費(直接経費の30%が上限)
※全体として14件程度
※FS課題は10件程度
2024/3/14~5/8 12:00(正午)WEB e-Rad申請 詳細はHP参照
2024-08 株式会社池田理化×academist Grant
再生医療の未来を担う若手研究者募集 本賞 50万円 2024/3/21~5/7 23:59 募集〆切 WEB ・研究室に所属している学部生以上、36歳未満の研究者(企業研究者は除く)
・広く再生医療に関する基礎、ヒト臨床を伴わない応用研究に従事していること
再生医療の未来を担う若手研究者募集 奨励賞 30万円
再生医療の未来を担う若手研究者募集 ベリタス賞 試薬提供
2024-07 公益財団法人日本内部監査研究所
2024年度研究助成 50万円以内/件 2024/6/28(消印有効)郵送
※電子メール、FAXでの応募は受け付けておりません
日本国内の教育機関において、会計学、商学、経営学、経済学、法学、情報学等の調査研究に従事している個人で、申請時点で常勤の准教授、助教等(特任教員を含む)
2024-06 公益財団法人クリタ水・環境科学振興財団
2024年度「水や水環境」に関する学術研究助成 <国内研究助成1>100~150万円/年(各5~25件) 2024/3/1 0:00 ~ 4/30 24:00 WEB ・日本国内の大学、高等専門学校、その他教育機関に所属する研究者
・原則として45歳以下であること
・萌芽的研究b)は若手研究者の独立を応援することが目的であり、趣旨をご理解いただき、ご応募ください
・助成金の管理および経理事務を申請者の所属機関が行なえること
<国内研究助成2>500万円/件(3件以内) ・これまでにクリタ水・環境科学研究優秀賞を受賞されている50歳未満(今回申請時)の方(日本国内の大学、高等専門学校、その他研究機関(民間団体・企業を除く)に所属していること)
2024-05 公益信託ENEOS水素基金
2024年度研究助成 総額5,000万円以内(5件程度)(1件1,000万円を限度とする) 2024/4/1~5/10 必着 メール ・大学、大学共同利用機関、高等専門学校、公的研究機関等、営利を目的としない国内研究機関に所属し、助成研究範囲の研究を行う者
・特に若手研究者(40歳未満)からの応募を期待する
・複数の研究者による共同研究も認めるが応募は代表研究者個人で行う
・共同研究者として海外の研究機関に在籍する者を含むことを認める
・申請後、控えを事務局にご提出ください
2024-03 公益財団法人服部報公会 報公賞 1,000万円(毎年1件) 2024/5/10 メール→郵送
当日消印・受付印有効
・独創性と発展性の見地から、工学の進歩への貢献度が特に顕著であると認められる研究業績
・推薦要
・学内締切:2024/5/2
工学研究奨励援助金 80~120万円/件(15件程度) 2024/5/10 郵送
当日消印・受付印有効
・工学の発展に寄与する基礎的研究で、単なる調査ではなく理論的あるいは実験的研究を行い、1年間に一応の進展が期待されるものに限る
・推薦要
・学内締切:2024/5/2
2024-02 一般財団法人日工記念事業団 2024年度研究助成

50万円/件(3件予定)

2024/5/31 郵送 必着 ・近畿地方の大学及び工業高等専門学校の研究室において技術開発に関する研究を行っている研究者、または近畿地方に居住し大学等に在職する研究者
・推薦要
・学内締切:2024/5/24
※申請は学校経由で事業団へ行うため事務局へ申請書一式を提出すること
2023-191 公益財団法人セコム科学技術振興財団 令和6年度 一般研究助成 ・準備期間中:1,000万円以内/件
・本格研究期間:1,500万円以内/年
・総額:5,500万円以内 
2024/3/21~4/5 15:00
締切日時厳守 メール
・現に業務として活発な研究活動を行ており、助成期間中継続的に研究を実施することができる国内の大学・大学共同利用機関法人・国立研究開発法人に所属する研究者を対象
・推薦要
・学内締切:2024/3/29
学術集会および科学技術振興事業助成
最大 100万円/件 2024/7/31 必着 郵送 ・国内法人及びそれに準ずる任意団体が主催し、安全・安心に関する科学技術の振興を目的とする集会であり、国内で開催されるもの
・将来研究者や技術者を目指す児童や生徒の啓発・育成を目的とする集会や事業
・研究者の海外渡航費の支援など人材育成を目的とする事業
・助成決定から翌々年度末までに開催が終了するもの
2023-190 特定非営利活動法人モバイル・コミュニケーション・ファンド
第23回ドコモ・モバイル・サイエンス賞 先端技術部門 600万円/件
(各1件)
2024/3/1~5/31 WEB 必着 ・公的・私的研究機関(大学等)において、募集テーマに関する研究に従事する方
・満50歳未満の方(1975年以降の生まれ)
・個人またはグループ
・推薦要
・学内締切:2024/5/24
第23回ドコモ・モバイル・サイエンス賞 基礎科学部門
第23回ドコモ・モバイル・サイエンス賞 社会科学部門
2023-188 リバネス研究費
第64回エステー賞 50万円/件
(若干名)
2024/4/30 18:00 WEB ・大学・研究機関に所属する40歳以下の研究者
・海外に留学中の方でも申請可能
・研究室に所属して研究を始めていれば、学部生からでも申請可能
2023-184 公益財団法人ひと・健康・未来研究財団
2024年度研究助成 20~100万円/件
(2023年度 14件採用)
2024/4/1~4/30
当日消印有効
詳細はHP参照
2023-179 editage grant
エディテージ・グラント2024 100万円/件(5件程度)
最優秀賞1名更に100万円
2024/4/1~2024/6/30 20:59〆 ・22歳~39歳の研究者
・2024年11月1日時点で満22歳以上39歳以下
・博士号またはそれに相当する高等研究課程を修了している
・応募書類及びエッセイに記載された研究活動は、過去3年以内に実施・管理されたものであること
2023-177 公益財団法人天野工業技術研究所
2024年度(前期・後期)研究助成金 (前期)最高150万円/件
(後期)最高500万円/件
・全国の大学や高等専門学校の常勤教員、研究員(特任を除く)
・概ね60歳以下
・所属機関長の推薦の公印必須
・学内締切:
(前期)2024/2/22
(後期)2024/7/24
(1) 化学、材料科学、生物工学
(2) 環境、エネルギー
(3) 機械工学、加工、ロボット工学、宇宙工学
(4) 電気・電子工学、システム・制御、情報、AI
(5) 医工学、製薬工学、農業工学
(6) 生産工学、管理工学
(7) その他、21世紀の課題に貢献する工業技術が望ましい
2023-171 公益財団法人関西エネルギー・リサイクル科学研究振興財団 2024年度研究助成 100万円以下/件(11件) 2024/8/31WEB or 郵送
必着

詳細はHP参照
推薦要
学内締切:2024/8/23

2024年度国際交流活動助成
<研究者海外渡航>
20万円以下/件(10件) <第1回>
2024/2/29 必着 WEB or 郵送


<第2回>
2024/7/31 必着 WEB or 郵送

詳細はHP参照


国際交流活動助成<研究者海外渡航>のみ推薦要
学内締切:
<1>2024/2/22
<2>2024/7/24

2024年度国際交流活動助成
<海外研究者招聘>
50万円以下/件(2件)
2024年度研究成果の出版助成 10万円以下/件(7件)
2024年度研究発表会等の開催助成 40万円以下/件(4件)

2023-165

公益財団法人生命保険文化センター

2024年度生命保険に関する研究助成

1件50万円上限
15件(若手研究者12件、
一般研究社3件)程度

2024年4月30日必着(厳守)郵送またはメール

大学院生の場合は指導教官による推薦書を添付