上村 敏之ゼミ

教員紹介

学生 Seminar Report
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
12月8日、9日に実施されたISFJ日本政策学生会議に、上村ゼミ10期生(3年生)が参加。
2017年度
12月2日、3日に実施されたISFJ日本政策学生会議に、上村ゼミの2チームが参加。
2016年度
12月10日、11日に実施されたISFJ日本政策学生会議に、上村ゼミの2チームが参加。
2014年度
人材紹介業界の仕事を体感!ワークショップ実施
上村ゼミOBで、現在株式会社パソナで働く玉井龍馬さんをお招きし、実際の仕事を体験。
2012年度
航空業界の動向を知ろう!
日本航空(株)経営企画本部経営戦略部の方が上村ゼミを訪問。航空業界を取り巻く環境や日本航空の戦略について紹介。
2010、2011年度
ISFJ日本政策学生会議で研究報告
学生の提言で未来を創ることを目指すISFJに参加し研究報告。
社会のリアルを知ろう!上村ゼミ就職相談会(SMBC)
三井住友銀行の方が講師で来校。銀行の実情を知る。
社会のリアルを知ろう!上村ゼミ就職相談会(ANA)
ANAの方が講師で来校。航空業界の実情を知る。
上村敏之教授が大阪市事業仕分けに仕分け人として参加
上村敏之教授が、「平成23年度大阪市事業仕分け」に仕分け人として参加。
上村ゼミがISFJ日本政策学生会議で研究報告
全国の大学から経済・政策を学ぶ学生が集まり、研究報告をするISFJ政策フォーラムで研究報告。
学生目線でゼミを紹介
2024年度
何事にも全力で取り組むゼミ!!
2023年度
学生参画型ゼミ、卒業後も幸福な人生を過ごすために
2022年度
一人ひとりが生き生きしているゼミ
2021年度
学生参画型ゼミ、将来のためのゼミ
2020年度
卒業しても上村ゼミ!
2019年度
学生参画型ゼミ、努力する人をみんなで応援する、失敗を恐れず挑戦する
2018年度
学生参画型ゼミ、頑張っている人を全力で応援する
2017年度
頑張ること人を全力で応援するゼミ
2016年度
上村ゼミは「遊びも勉強も本気ゼミ」
2015年度
学生が主体的に企画し参加する「学生参画型」ゼミです
2014年度
学生生活を変えたい人、何かに挑戦したい人、刺激がほしい人、一生の仲間に出会いたい人は上村ゼミへ
上村ゼミの主役はゼミ生自身。一生の仲間を得ることができる最高のゼミです
2013年度
上村ゼミの3年生(5期生)です!私たち上村ゼミはやる気溢れるあなたたちを大歓迎します。とても仲の良い私たち5期生のゼミ風景を是非ご覧ください!
上村ゼミの4年生(4期生)です!このページでは上村ゼミの数多くの魅力を伝えていきたいと思います。ぜひ参考にしてみてください!
2012年度
キーワードは学生参画型ゼミ。一生の友人と共に成長するのが目的。
授業は全てゼミ生主体で運営。オンリーワンのゼミを自分たちで創りあげています。