経済学部
K.G.

久保 真ゼミ

教員紹介

久保 真(くぼ しん)
教授
経済学史、経済学の制度化、思想と社会

 

 

学生 Seminar Report

2024年度

9期生は2泊3日のゼミ合宿で農業特区に足を運びました

 

2023年度

8期生は2泊3日のゼミ合宿を三重県で実施しました

 

2018年度

4期生は卒業論文構想発表会の目的で1泊2日のゼミ合宿を浜松で行いました

 

2017年度

立教大学の佐藤ゼミ、舩木ゼミとの合同ゼミを含む、3泊4日のゼミ合宿を東京で行いました

 

2016年度

立教大学の佐藤ゼミ、舩木ゼミとの合同ゼミを含む、3泊4日のゼミ合宿を東京で行いました

 

2015年度

「日本の労働時間」と「サムの息子法」の2つのテーマ研究発表

 

2014年度
関学VS関大 ビブリオバトル in グランフロント

関西大学との合同ゼミとして、ビブリオバトル(知的書評合戦)を実施

 

夏ゼミ合宿 in 紀州・白浜

2期生初合宿

 

学生目線でゼミを紹介

2024年度

経済学で、「今」を捉えなおす場所

 

2023年度

のほほん仲良し平和村

 

2022年度

1人1人の興味や疑問に対して教授と学生のみんなで考え、それぞれが自分の考えを持つことを大切にしています。

 

2021年度

本を読もうぜ

2016年度

一番大事なことは「積極的であること」。未来の後輩のみなさん、ゼミを楽しみましょう!

 

2015年度

オンとオフの切り替えを大事にするのが久保ゼミ流!

 

2014年度

ゼミ生の個性が強いのが久保ゼミの魅力。良い雰囲気の中で多くのこを学ぶことができます!