建築学部
K.G.

教員・研究者一覧

建築学科

教員名 専門分野 詳細
荒木 美香 准教授 構造設計、構法開発、建築材料、耐震基準 / 建築構造設計研究室 詳細 研究者データベースへ
飯田 匡 准教授 人の行動・心理、建築環境と空間デザイン、建築のストック活用・長寿命化 / 建築環境デザイン研究室 詳細 研究者データベースへ
石榑 督和 准教授 都市史、建築史、意匠論 / 建築歴史・意匠研究室 詳細 研究者データベースへ
鬼丸 貞友 教授 建築耐震構造、建築基礎構造、地盤工学、地震工学 / 建築構造・地震工学研究室 詳細 研究者データベースへ
金 容善 准教授 建築構法、建築生産、解体・リサイクル、建築病理学 / 建築構法・建築生産研究室 - 研究者データベースへ
清水 陽子 教授 都市計画、住環境、土地利用、ものづくりとまちづくり / 住環境・まちづくり研究室 詳細 研究者データベースへ
谷口 真紀 准教授 建築家ヴォーリズの言葉と思想 / 国際教養研究室 詳細 研究者データベースへ
照本 清峰 教授 減災システム、防災まちづくり、災害復興、都市・地域計画 / 都市レジリエンス研究室 詳細 研究者データベースへ
原 哲也 教授 建築設計、建築デザイン論、アーバンスケープデザイン論 / 建築+アーバンスケープデザイン研究室 詳細 研究者データベースへ
松村 茂久 教授 都市計画、都市デザイン、都市・交通政策、海外都市開発協力 / 国際都市計画・デザイン研究室 詳細 研究者データベースへ
八木 康夫 教授 建築設計プロセス、建築デザイン手法、都市空間デザインプロセス / 建築+都市空間デザイン研究室 詳細 研究者データベースへ
山崎 亮 教授 コミュニティデザイン / コミュニティデザイン研究室 詳細 研究者データベースへ
山根 周 教授 建築計画、地域生活空間計画、アジア住居論、歴史的資源と地域再生、ヴォーリズ建築 / 建築計画・地域生活空間計画研究室 詳細 研究者データベースへ
米田 明 教授 建築設計の理論と実践、建築空間論、現代建築論 / 建築デザイン研究室 - 研究者データベースへ
柳 尚吾 准教授 バリアフリー、ユニバーサルデザイン、福祉のまちづくり / ユニバーサル建築・都市計画研究室 詳細 研究者データベースへ

国内客員教授

教員名 専門分野 詳細
木村 宗慎 客員教授 茶道、数寄屋建築論、日本文化論 - -
山形 政昭 客員教授 日本近代建築史 - -