[ 国連・外交統括センター ]国連ユースボランティア制度
国連ユースボランティア制度とは
「国連ユースボランティア」は、アジアの大学として初めて、世界ではアメリカ、スペインの大学に続いて3番目に関西学院大学が国連ボランティア計画(UNV)との協定に基づき、学生を開発途上国の国連諸機関にボランティア派遣するために立ち上げたプログラムです。
2004年に「国連学生ボランティア」として開発途上国への学生ボランティア派遣を開始して以来、これまでに数百名を超える学生が開発途上国で活動を行ってきました。
詳細は以下リンク(CIECのページ)をご参照ください。