2010.04.03.
(薬物乱用防止講座のお知らせ)大麻の恐ろしさについて知ろう
開催日時・場所:
【西宮上ケ原キャンパス】4月26日(月)・・・中央講堂
(1回目)11:25~11:55
(2回目)13:45~14:15
(3回目)15:25~15:55
【 西宮聖和キャンパス 】4月27日(火)・・・7号館733講義室(3階)
(1回目)11:25~11:55
(2回目)13:45~14:15
(3回目)15:25~15:55
【 神戸三田キャンパス 】4月28日(水)
(1回目)11:25~11:55・・・6号館-201号教室
(2回目)13:45~14:15・・・6号館-101号教室
※(2回目)13:45~14:15は、6号館-201号教室から6号館-101号教室に変更になりました。
※(3回目)15:25~15:55・・・6号館-101号教室は中止となりました。
(※どの時間帯に参加いただいても構いません。)
(※神戸三田キャンパスは場所が変更する場合があります。)
近年、覚せい剤・大麻・LSD・MDMAなど様々な違法薬物の蔓延が社会問題になっています。それら違法薬物の所持はもちろん犯罪ですし、決して許されることではありません。特に問題になっているのは、知人や友人などから薦められ、その違法性や副作用について知識がないままに、安易に手を出してしまう学生が多くなってきているということです。中には痩せる薬であるとか、集中力が高まる薬などと、実際の効用を偽って服用してしまうケースもあるようです。
また2009年4月に行った本学新入生への調査では、全体の4分3以上の新入生が大麻の副作用について十分に理解していない実態が明らかになりました。
これらを踏まえ、関西学院大学では、学生の皆さんには薬物についての正しい知識を得て、違法薬物に絶対に手を出さないで欲しいという願いから、今回の講座を開催することとなりました。今回の講座の時間は30分程度です。各キャンパスで1日に3回開催いたします。薬物の違法性や副作用、その恐ろしさについて知識がある方もない方も、時間の許す限りこの講座のいずれかの回に参加するようにしてください。
問い合わせ先・・・関西学院大学学生課(TEL:0798-54-6110)