第5回SGH活動報告会(SGH Exposition Day)及び教育ワークショップ開催

[ 編集者:千里国際 2020年1月10日 更新 ]
日時:2020年01月31日(金)10時00分~ 2020年02月01日(土)16時20分
場所:関西学院千里国際キャンパス

第5回SGH活動報告会(SGH Exposition Day)及び教育ワークショップ開催

最終年度のSGH活動報告会を、下記の通り開催させていただきます。
またSIS教育ワークショップを報告会に加えて開催いたします。
ご来場をお待ちしております。

日程: 2020年1月31日(金)  10:00-14:35位まで
会場: 関西学院千里国際キャンパス 3階会議室他 
時程:
09:30 受付開始
10:00 開会 午前の部開始
関西学院千里国際キャンパス統轄挨拶 学校長挨拶
本校における SGHプログラムの成果とCTL委員会からの報告
「SGHプログラムの成果とポストSGHを包括したカリキュラム編成の挑戦」

10:40  生徒による口頭発表(日本語・英語)及び探究活動の紹介
11:10  生徒ポスター発表
11:50  午前の部終了 休憩  交流会*1

12:15  (受付開始:午後の部のみ参加者対象)
12:45 午後の部開始 教頭挨拶 授業公開
12:50 運営指導委員会(同時開催)
12:50 公開授業① 5時間目*2
13:45 公開授業② 6時間目
(終了)

*1: 報告会会場を懇親・情報交換の場として提供させていただきたく存じます。
つきましては、立食・大皿形式とはなりますが、軽食をこちらにて提供させていただきます。よろしければ、会場にてお食事をとりながら、交流を深めていただければと存じます。

*2:公開授業①②では、中等部・高等部の通常授業の中から複数クラスを公開いたします。

**************************************************************************************************
「SIS教育ワークショップ」

日程:2020年2月1日(土)12:30 - 16:20
会場:関西学院千里国際キャンパス・シアター

(予定)
12:30 - オープニング・関西学院院長挨拶
12:40 - 14:10 基調パネルトーク
ゲストスピーカー:
梶田叡一先生(桃山学院教育大学学長)
米田伸次先生(本校SGH運営指導委員、日本ユネスコ協会連盟顧問)
14:30 -15:30 ワークショップ
15:40 -16:20 総括

***************************************************************************************************

<教育ワークショップの趣旨>

政府の臨時教育審議会の答申を受け『帰国生徒と外国人生徒、一般生徒が共に学ぶ新国際学校』として官民の協力を得て1991年に開校し、今年2020年で30周年を迎えます。
併設の関西学院大阪インターナショナルスクールと共に理想の教育を模索してまいりました。5年間のSGHの取り組みはまさに30年前にめざした探究学習の集大成ともいえるものとなりました。
また2010年の関西学院との法人合併から10年を経ました。高大の教育連携など、さまざまな新たな取り組みも実を結びつつあり、さらなる教育の展開の可能性を実感しているところです。

今回で最後となるSGH活動報告会を準備するにあたり、30年の本校教育のすべてを今一度振り返り、次の30年の教育のめざすところを探る機会としたいと考えました。

そこで2019年度のご報告をさせていただく1月31日のSGH活動報告会に加え、翌日の2月1日に次のような内容の教育ワークショップを開催することにいたしました。

【パネルトーク】過去から現在へ 12:30 − 14:10(予定)
まず、臨時教育審議会の国際教育部会に出席されていた梶田叡一先生、米田伸次先生をゲストスピーカーとしてお迎えし「設立の背景」についてお話しいただきます。
その後教育関係の仕事に就いている卒業生と共に、先生方が創設時に意図した教育が実現できていたのかを検証していただきます。
そして関西学院の平松一夫理事長より法人合併時の背景とこの10年間の連携、今後への期待についてお話しいただきます。

【ワークショップ】現在から未来へ 14:30 - 15:30 (予定)
分科会として『SGH5年間のまとめとポストSGH』『国際バカロレアと探究学習』『SIS/OISのICT教育』『大学との教育連携』『SOIS図書館』などのテーマで本校の教育の現状を共有させていただくとともに今後の教育の可能性について皆様と共に考えたいと思います。
申込方法:両日とも 下記URLまたはQRコードの申込フォームに必要事項をご記入のうえ送信してください。

URL:  http://bit.ly/sis_event

申込締切日:2020年1月24日(金) 15:00

では引き続きよろしくお願い申し上げます。

QRコード(お申し込みフォーム)[ 3.20KB ]PDFリンク

お申し込みフォーム別タブリンク