法学部
K.G.

進路・キャリア・資格

取得可能な資格

法律学科

  • 教育職員免許状
    中学校一種(社会)
    高等学校一種(地理歴史)
    高等学校一種(公民)
  • 学校図書館司書教諭
  • 国際バカロレア教員認定証(DP)
     

政治学科

  • 教育職員免許状
    中学校一種(社会)
    中学校一種(英語)
    高等学校一種(地理歴史)
    高等学校一種(公民)
    高等学校一種(英語)

  • 学校図書館司書教諭 
  • 国際バカロレア教員認定証(DP)

進路・キャリア

進路・就職の状況

進路・就職データ(学部生)をご覧いただけます。

法学研究科

博士課程前期課程は、研究者を希望する者を対象にしたアカデミックコースと、法律学・政治学の高度な能力を必要とする職業を希望する者向けのエキスパートコースの2コースを設定。さらにエキスパートコースは法律実務・ビジネス法務・公共政策・国際法政・自由研究の5プログラムを設けています。一方、博士課程後期課程は政治学・基礎法学・民刑事法学の3専攻で構成されています。

司法研究科(ロースクール)

司法研究科がめざす法曹の姿は「人権感覚豊かな市民法曹」「企業法務に強い法曹」「公務に強い法曹」「国際的に活躍できる法曹」の4つ。いずれの分野においても、一般的に要求される法曹としての基本的能力や資質に加え、法的問題の多様化・専門化・国際化に確実に対応できる能力の習得を図ります。豊かな人間性や責任感、高度な倫理観を備え、社会に貢献しうる法曹を養成することにより、21世紀の法曹界を支える人材を世の中に送り出します。