国際学部卒業生の就職状況
[ 編集者:国際学部・国際学研究科 2016年6月30日 更新 ]
2015年度国際学部卒業生(第3期生)の進路について
国際学部は、2016年3月に第3期生の卒業生を輩出いたしました。国際学部での4年間の学びを経て卒業した第3期生の就職状況等をお知らせいたします。
第3期生の就職状況は、就職希望者に対する就職率は98.7%(男子97.2% 女子99.5%)、就職・進路決定率【(就職決定者+自営)/(卒業者-進学決定者)】は89.2%(男子89.0% 女子 89.3%)となりました。
業種別就職状況においては、他学部に比べて製造業、卸売業、航空業界や旅行業界への就職率が高いのが特徴的です。特に製造業については23.5%と多くの国際学部生が就職しました。その他、外資系企業や総合商社など、グローバル展開している企業にも就職しています。
在学中に培った国際性を活かして、海外に進出している企業等を就職先として選んでいる傾向が見受けられます。

国際学部3期生就職データ