大喜 祐太 准教授

ドイツ語学、方言、スイス研究
専門はドイツ語学です。歴史的・地域的な変化や社会グループ・使用状況の相違に起因するドイツ語の多様性に着目し、ドイツ語固有の特徴や他の言語との共通点を探しています。また、標準語と諸方言の関係を明らかにするため、ドイツ語圏南部、とりわけスイスで普及しているドイツ語の語彙や用法に注目しながら、スイスのドイツ語と他のドイツ語圏のドイツ語との違いについて研究しています。
言語の研究を通して、スイスという国そのものに魅力を感じています。スイスの多言語教育から「アルプスの少女ハイジ」に至るまで、スイスの文化や社会についての地域研究にも関心があります。