教員・研究者紹介
小倉 鉄平 教授
反応プロセス設計工学研究室
- 研究分野:
- 触媒設計、水素製造、燃料電池、密度汎関数法、反応モデリング
田中 裕久 教授
自動車好きのエネルギー環境物質研究室
- 研究分野:
- 材料設計、触媒、貴金属、燃料電池、エネルギー変換
日比野 浩樹 教授
二次元物質科学研究室
- 研究分野:
- 二次元物質、表面顕微鏡、結晶成長、表面物性
藤原 明比古 教授
ナノスケール構造物性研究室
- 研究分野:
- 物質科学、材料科学、放射光分析・計測、半導体材料、電池材料
松尾 元彰 准教授
水素エネルギー材料創造研究室
- 研究分野:
- 水素化物、水素貯蔵、イオン伝導、燃料電池、二次電池
吉川 浩史 准教授
ナノ蓄電エネルギー材料科学研究室
- 研究分野:
- 二次電池、キャパシタ、金属錯体、ナノカーボン、XAFS
若林 克法 教授
物質設計理論研究室
- 研究分野:
- 理論ナノ科学、物性理論、物質機能設計、原子膜物理、グラフェン、ナノカーボン、計算物理
鈴木 基寛 教授
(2021年4月より本学着任予定)
ナノ磁性材料機能研究室
- 研究分野:
- 永久磁石、スピン情報記録素子、放射光分析