2025.10.29[ニュース]
商学部PBL授業「インタビュー調査で知る会計専門職のリアル」の体験記事が会計人コースwebで公開されました
商学部で夏季休業中(9月18日~20日)に行なわれた、PBL授業ビジネスプロジェクトA(会計004)【インタビュー調査で知る会計専門職のリアル】(担当教員:濵村純平)の成果が、中央経済社の会計人コースwebに掲載されました。
この授業では、少人数の学生で東京にある中央経済社ホールディングス(以下、中央経済社)と有限責任監査法人トーマツ(以下、トーマツ)を訪問します。中央経済社ホールディングスでは、雑誌編集者に魅力的な記事の仕方や、記事を書く際のインタビューの方法を学習しました。その後、学習した内容をもとに、トーマツで現役の公認会計士にインタビューを実施します。そして、インタビューをもとにして記事を作成し、発表会・ブラッシュアップを経て会計人コースwebにて公開する授業でした。
発表会は明治大学にて実施し、明治大学森光ゼミの学生も参加されました。そして、中央経済社の方々、明治大学の学生たちからフィードバックをもらい、下記の記事を完成させています。
出版社、公認会計士、そして他大学の学生と関わることのできる学びの多い機会でした。ランチやディナーも含めて、和気あいあいとした雰囲気で取り組むことができ、楽しい時間を過ごすことができました。次年度以降も継続して開催予定です。
※記事は前後編に分けて公開されています。
前編:https://kaikeijin-course.jp/2025/10/28/69770/
後編:https://kaikeijin-course.jp/2025/10/29/69779/
科目名:ビジネスプロジェクトA(会計004)【インタビュー調査で知る会計専門職のリアル】