2008.11.04.
カナダ研究セミナー「カナダと日本における宗教と政治」
関西学院大学国際教育・協力センターは11月22日(土)~23日(日)、カナダ研究セミナー「カナダと日本における宗教と政治」を実施する。初日はゲストスピーカー、本学カナダ研究客員教員の講演後にグループセッション、2日目はプレゼンテーションなどを行う。使用言語は英語で通訳はないが、関学の交換留学生が各グループについてサポートする。他大学学生や一般参加も可。カナダ大使館共催。
<11月22日(土)の講演会>
使用言語は英語(通訳なし)。講演のみの参加は、予約不要、無料。
【9時50分~11時20分】関西学院会館レセプションホール(西宮上ケ原キャンパス)にて。
テーマ:From Christian Canada to Religious Diversity
講師:Dr. William James クィーンズ大学宗教学部名誉教授
【12時30分~14時】大学図書館ホール(西宮上ケ原キャンパス)にて。
テーマ:Religious Diversity and Public Policy in Canada
講師:Dr. Paul Bramadat ビクトリア大学宗教・社会研究センター長
【14時15分~15時45分】大学図書館ホール(西宮上ケ原キャンパス)にて。
テーマ:Toward a Political History of Japanese Religion: Landmarks adn Vignettes
講師:Dr. Timothy Y Tsu 香港中文大学教授
セミナー参加申込の締切は11月13日(木)まで(注:日程を延長しました)。参加費は1,000円~8,000円(食事代、宿泊費などプランによって異なる)。申し込みや詳細は、国際教育・協力センター(0798-54-6115)まで。