2007.11.12.
高等部映画部の作品「Time Sick」が、「映画甲子園」の最終審査へ。東京で一般公開!
関西学院高等部映画部の中川裕太君、筒井隆造君ら12人が制作した映画「Time Sick」が映画甲子園の第一次審査を通過し、11月17日(土)に東京・有楽町イマジンスタジオ、24日(土)に千代田区アキバ3Dシアターで一般公開される。入場無料。
映画甲子園は高校生を対象に作品を募集し、滝田洋二郎映画監督など映画関係者が審査にあたる。23日(金)に最優作品表彰式が行なわれる。詳細は
HP
を参照。
「Time Sick」は主人公の高校生らが子どものころに比べ、時間があっという間に過ぎることに不安を感じるところからスタートする。彼らは子どものころの感覚を取り戻すため動物園に向かうのだが、その旅路で不思議な出来事が起こる・・・。「ゾウの時間 ネズミの時間」の理論を巧みに利用した作品。脚本、制作、音楽、出演すべてを生徒が担当。表具明宏君は「優秀賞に選ばれたら、英語訳をつけてアメリカでも発表したい」と抱負を語る。受賞なるか?結果が待ち遠しい。
<放映スケジュール>
関学高等部の作品「Time Sick」(17分)は下記時間帯の中で放送されます。
11/17(土)イマジンスタジオ 13:25~15:10
11/24 (土)イマジンスタジオ 17:25~19:10
アキバ3Dシアター 12:00~13:35
*イマジンスタジオ 東京都千代田区有楽町1-9-3 ニッポン放送B2F
*アキバ 3D シアター 東京都千代田区外神田4-41-1 秋葉原UDX4F
上映会は2会場とも入場無料です。どなたでもご鑑賞いただけますので是非ご来場ください。