フロアマップ(施設紹介)
西宮北口キャンパス フロアマップ(施設紹介)
7階 事務室、面談室、教員研究室

A ロースクール事務室

履修登録等の各種手続きの窓口です。
事務室からのお知らせはすべてオンライン 掲示板を通して在学生に案内しています。
授業や生活面での不安や疑問なども、ご相談ください。
B 教務補佐室

教員やカウンセラーとの相談や面談の際に使用します。
本研究科は教員のきめ細やかなサポートが特徴で、面談の機会が多いため、2室を準備しています。
C 面談室A・B

教員やカウンセラーとの相談や面談の際に使用します。
本研究科は教員のきめ細やかなサポートが特徴で、面談の機会が多いため、2室を準備しています。
8階 教室、資料室

D 教室
大小合わせて8室があり、ロースクールの主な授業はこれらの教室で行います。



E ロースクール資料室・コピー室
●ロースクール資料室
法に関わる図書資料・雑誌など、自学自習をサポートす る専門情報を豊富に整備。データベース検索用のパソ コンも設置しており、法令集や判例集などの資料を電子 メディアで閲覧することが可能です。また、大学図書館 (他キャンパス)所蔵図書を取り寄せることができます。
●コピー室
資料室に併設されています。資料の印刷や製本をすることができます。在学生にはコピーカードの補助があります。



9階 自習室、ラウンジ・ロッカー、多目的室

F 多目的室

多目的室はA・Bの2室あり、主に小グループでのゼミナールや勉強会などの用途で利用されています。
G ラウンジ
ロースクール生が食事や休憩の際に利用できる共用スペースです。電子レンジやポットを設置しています。
また、一人にひとつ貸与する個人ロッカーも同じエリアに設置しています。上着や資料などの私物を収納することができます。


H ロースクール生自習室
自習室には独立型自習机(キャレル)やプリンタが設置されており、授業の予習・復習をはじめ、学修を進めるうえで、集中して取り組める環境になっています。
調べものには、同室内 パソコンコーナーや8階資料室を活用するとよりスムーズに学びを進めることができます。
1人に1キャレル
在学中は学生一人ひとりに専用のキャレルを貸与。自習スペースの確保を心配する必要がありません。
司法試験に合格した先輩たちもキャレルを最大限活用していました。


西宮上ケ原キャンパス 共同利用施設
大学図書館
ロースクール生の学習に関連する図書・資料は、ロースクール棟内の資料室だけでなく、大学図書館にも整備されています。
大学図書館は、地上3階地下2階の大空間、140万冊を超える蔵書、座席数1700席と、全国でも屈指のスケールを誇る学術情報の拠点です。
館内は、図書・資料を自由に手に取って閲覧できる全面開架制で、広いスペースでゆったり学習できる環境を整えています。
また、高度情報化社会に対応する最先端設備も整備しており、国内外のデータベースやインターネットにアクセス可能で、グローバルに学術情報を受発信できます。
法学部資料室
主に法学部の教員・大学院生のための研究用図書を所蔵していますが、 大学図書館にない法律関連の図書・資料も豊富に所蔵しており、ロースクール生も利用することができます。
大学院1号館
西宮上ケ原キャンパス大学院2号館の西隣に、各研究科の共用棟として大学院1号館があります。
1階には講義室4室・演習室8室があり、各室とも全席にネットワークコンセントを整備。
3階には大学院生専用スペースとして共同研究室があり、情報ネットワークやとパソコンを活用しての自習、グループ学習ができるほか、学習の合間にくつろげるラウンジもあり、長時間、研究・学習に専念できる環境を整えています。
学生支援センター
学生生活を送る上で直面する悩みや問題について、専任職員とカウンセラーが相談に応じています。どこへ相談すればいいのかわからない時にも気軽に相談できる頼れる存在です。なお、西宮北口キャンパスでも原則毎週水曜日にカウンセラーが常駐しています。
保健館
学生の健康を守る役割を担い、健康相談や内科を主とした診察などを行っています。 内科は月~金曜日、その他の専門科は曜日により診察を行っています。
トレーニングセンター
トレーニングセンターは、スポーツ活動振興を目的とした関西学院の課外教育施設で、一般のフィットネスクラブとは全く違ったマシン等を設置しています。
利用者講習会を受講すれば利用することができます。 心身のリフレッシュや体力作りのために、多くのロースクール生が勉強の合間に利用しています。
関西学院大学ロースクール アクセス
阪急西宮北口駅に直結の抜群のアクセス。
阪急西宮ガーデンズゲート館の7階から9階にキャンパスがあります。
阪急西宮北口駅 駅東改札口を出てすぐのエレベーターから直結しており、雨の日でも駅を出てから濡れずに教室まで入ることができます。
在学生からの声
- 大学に着いたら気持ちを切り替えてすぐに机に向かえるのが一番のメリット。
- 駅直結のキャンパスは魅力的。入学すれば朝から晩まで勉強に追われる多忙な日々の中で「アクセスが良い」という魅力は非常に大きい。

所在地
〒663-8204
兵庫県西宮市高松町5-22 阪急西宮ガーデンズ ゲート館 7階~9階
お問合せ先
関西学院大学司法研究科事務室
メール:kglawschool●kwansei.ac.jp ※●を@に変えて送信してください。
電話:0798-31-0106

