個別的な視点 文学研究科(2009年度~)
[ 編集者:総合企画部 2014年10月31日 更新 ]
個別的な視点 文学研究科 | 2009 | 2010 | 2011 | 2012 | 2013 | 2014 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
関西学院 評価項目(*印は、本学独自項目) | 目標の (再)設定 |
自己点検 ・評価 報告書 |
自己点検 ・評価 報告書 |
自己点検 ・評価 報告書 |
自己点検 ・評価 報告書 |
自己点検 ・評価 報告書(最終年度) |
|||||
大項目 | 中項目 | 小項目 (大学基準協会における評価項目) |
|||||||||
0 | 理念・目的 | ||||||||||
1 | *キリスト教主義教育 | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | ||||
2 | *人権教育・人権問題 | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | ||||
3 | *ボランティア活動・教育 | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | ||||
4 | 教育研究組織 | ||||||||||
5 | 学生の受け入れ | ||||||||||
6 | 教育 内容 ・ 方法 ・ 成果 |
6.1 | 教育目標、学位授与方針、教育課程の編成・実施方針 | ||||||||
6.2 | 教育課程・教育内容 | ||||||||||
6.3 | 教育方法 | ||||||||||
6.4 | 成果 | ||||||||||
7 | *国際交流 | ||||||||||
8 | 学生支援 | 8.0.1 | 学生が学修に専念し、安定した学生生活が送ることが できるよう学生支援に関する方針を明確に定めているか。 |
‐ | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | ||
8.0.2 | 学生への修学支援は適切に行われているか。 | ||||||||||
8.0.3 | 学生の生活支援は適切に行われているか。 | ||||||||||
8.0.4 | 学生の進路支援は適切に行われているか。 | ||||||||||
9 | 教育研究等環境 | 9.0.1 | 教育研究等環境の整備に関する方針を明確に定めているか。 | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | ||
9.0.2 | 十分な校地・校舎および施設・設備を整備しているか。 | ||||||||||
9.0.3 | 図書館、学術情報サービスは十分に機能しているか。 | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | ||||
9.0.4 | 教育研究等を支援する環境や条件は適切に整備されているか。 | ||||||||||
9.0.5 | 研究倫理を遵守するために必要な措置をとっているか。 | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | ||||
10 | 社会連携・社会貢献 | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | ||||
11 | 教員・教員組織 | ||||||||||
12 | 管理 運営 ・ 財務 |
12.1 | 管理運営 | 12.1.1 | 大学の使命・目的の実現に向けて、管理運営方針を明確に定めているか。 | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ |
12.1.2 | 明文化された規程に基づいて管理運営を行っているか。 | ||||||||||
12.1.3 | 大学業務を支援する事務組織が設置され、十分に機能しているか。 | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | ||||
12.1.4 | 事務職員の意欲・資質の向上を図るための方策を講じているか。 | ||||||||||
12.2 | 財務 | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | ||||
13 | *危機管理 | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | ||||
14 | 内部質保証 | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ |