ニュース
-
- 2020.08.27.科研費ニュース 2020 No.2(8月26日発行分)(学内用)を公開しました。
-
- 2020.08.27.「5GやVR・水中ドローン等の先端技術を活用した遠隔授業プロジェクト」が「第14回キッズデザイン賞」を受賞
-
- 2020.08.17.多能性幹細胞のプライム型からナイーブ型への変換機構の解明−ヒトナイーブ型多能性幹細胞の樹立法開発へ向けて−
-
- 2020.07.11.マイクロ流路を利用して、多孔性材料の生成メカニズムを解明~結晶生成における各配位子の役割解明
-
- 2020.07.08.ボディペーパーを使用することで ポジティブな感情が高まることを証明
-
- 2020.06.10.シロアリにおける生殖虫分化:異性による生理調節機構の解明
-
- 2020.06.02.熊本地震後にみられた地下水位の異常上昇の原因-巨大地震による山体地下水の解放を捉えた!―
-
- 2020.05.28.長田典子・理工学部教授の「感性評価技術」を事業化~株式会社住化分析センター
-
- 2020.05.15.原子層厚さでの強誘電特性を実証 ~メモリやナノ発電実現へ新たな道を開拓~
-
- 2020.05.11.世界で初めて喘息モデルマウス肺の アセチルコリン過剰分泌を可視化