年間行事

4月 新入生オリエンテーションキャンプ

新入生オリエンテーションキャンプ

入学式を終えたばかりの新入生は、2泊3日の新入生オリエンテーションキャンプをおこないます。場所は三田市の関西学院千刈キャンプ。中学部生活の第一歩がここから始まります。キャンプでは、新3年生と大学生のリーダーがキャンプ生活をともにし、新入生は先輩の姿を間近に見ながら関西学院精神を学びます。

5月 体育大会

5月 体育大会

 新入生を歓迎するためにおこなわれる体育大会は、2・3年生により準備されます。学年をこえたクラス対抗戦ですので、各チームの結束力が勝敗の鍵を握ります。3学年が力を合わせての「KGタイフーン」「騎馬戦」や、クラス全員でバトンをつなぐ「クラスリレー」など、競技は盛りだくさん。生徒も保護者も応援に熱が入ります。

6月 花の日礼拝

6月 花の日礼拝

普段の礼拝とは少し違ったかたちの礼拝を守る日があります。それが花の日礼拝。生徒が家庭から持ち寄った花を礼拝堂に並べて礼拝がおこなわれます。放課後、集まった花で花束をつくり、生徒の手で日頃中学部がお世話になっている方々のもとへと届けます。

7月 青島キャンプ

7月 青島キャンプ

中学部の成人式」とも言われる4泊5日の青島キャンプは2年生の夏休みに行われます。岡山県にある青島キャンプ場は無人島。当然、クーラーや冷たい水はなく、食事も自分たちでつくります。キャンプでの不便な生活のなかで日々の生活の豊かさに感謝し、自ら進んで行動することの大切さを身をもって知ります。キャンプが終わり、家に帰る頃には、身も心もたくましく成長しています。

8月 インド親善訪問旅行・オセアニア英語研修旅行

8月 インド親善訪問旅行・オセアニア英語研修旅行

1983年から実施されているインド親善訪問旅行ではインドの農村部や都市部の訪問、「マザー・テレサの家」の見学、現地の子供たちとの交流やホームステイなどを通して、直に異文化に触れ、交流を深めています。2014年からはニュージーランド・クライストチャーチ市にあるミドルトン・グレンジ校への訪問を開始。日本文化を英語で紹介するプレゼンテーション、授業への参加やホームステイ、寮生活、現地での農業体験などを通して、現地の子どもたちや住民の方々と多様な交流を図っています。

9月 文芸コンクール

9月 読書感想文コンクール

中学部では作文をする機会がたくさんあります。また読書科の授業をはじめ、作文の力を高める機会もたくさんあります。その力を試すため、一般的・客観的な評価を受けるため、文芸コンクールをおこなっています。夏休み、生徒は中学部が選定した30ほどのコンクールから、それぞれの豊かな価値観にしたがって、1つ以上のコンクールを主体的に選んで出品します。その過程で作文指導を受けることもできます。これまで、出品した童話がプロの絵本作家によって絵本化されたり、提言が啓発教材になったりしています。

10月 文化祭

11月 文化祭

生徒が楽しみにしている行事といえば文化祭。クラス対抗の音楽コンクールにはじまり、宗教部・文化部の1年間の活動の集大成となる発表や、クラスやPTAの出しものなどもあります。それぞれの団体が、それぞれの部門において、最優秀賞を目指します。演奏や演劇などのステージ、展示、お客さま参加型など、バラエティーに富んだ発表があり、校内ステージ、一般公開と続けて披露されます。また、美術科の授業で制作された、全校生徒の作品が展示される美術展もあります。

11月 修学旅行・校外学習

11月 修学旅行・校外学習

3年生は修学旅行として九州を訪れます。とくに長崎では、被爆者の方のお話をうかがい、今も残る被爆の跡をめぐります。そこで生徒は戦争の悲惨さと平和の尊さを学びます。また、この旅行は、読書科を中心に取り組む卒業レポートのための情報収集も兼ねています。友達との思い出作りとともに、豊かな学びの旅行となります。
 1年生は飛鳥、2年生は奈良で校外学習を行います。日帰りでおこなわれる校外学習は、事前に立てた行動計画をもとに、班別行動で見学します。自分たちで立てた計画通りに行動できるかが腕の見せどころ。歴史の舞台を巡りながら、有形無形のものを学び感じ取る。教室の中ではできない経験を積むことで感性と知性を磨きます。

11月 武庫川マラソン

11月 武庫川マラソン

武庫川の河川敷を全校生徒で走る校内マラソン大会。1位を目指してこの日に合わせてコンディションを整える生徒、30位以内の入賞を狙う生徒、完走を目標に走る生徒、目標は人それぞれです。多くの方々に応援していただきながら男子は10㎞、女子は7kmの道のりを走ります。出走前は不安そうな1年生も、日々の全校駆け足やクラブ活動で培った体力と精神力で完走を果たします。

12月 クリスマス

12月 クリスマス

中学部ではイエス・キリストの誕生を祝うクリスマス行事を大切にしています。クリスマス祝会で楽しい一時を過ごしたあと、高中部礼拝堂で心静かにクリスマス燭火賛美礼拝を守ります。この日のために有志で結成された聖歌隊による讃美歌の声とともに始まり、多くの歌声と祈りに包まれながらイエス・キリストの誕生のときをおぼえます。

1月 弁論大会

1月 弁論大会

冬休みを利用して自分の考えを弁論原稿としてつづり、全校生徒の前で披露する弁論大会。弁士は各クラス生徒同士での審査を経て選ばれます。弁論大会には日本語弁論大会と英語弁論大会があり、生徒はどちらかを選んで弁論原稿を書き上げます。どちらもテーマは自由なので、内容は十人十色。クラスメイトがどんなことを考えて日々を送っているのか、他者の考えに目を向ける貴重な機会です。

3月 卒業式

3月 卒業式

3年間の学びの締めくくりとなる卒業式は、礼拝形式で高中部礼拝堂にておこなわれます。中学部らしく歌声と祈りに包まれた式で、3年生の卒業と今後の活躍を祝します。在校生と保護者の方々に見守られながら3年生は巣立っていきます。