産業研究所
K.G.

産経新聞社との連携
(2015年度)

産経新聞社と産業研究所では連携講座や講演会などさまざまなプログラムを実施しています。
詳細は下記をご覧ください。

[ 編集者:産業研究所       2021年6月30日 更新 ]

※いずれも肩書は講演時のものです。

連続講演会「関西の地域振興と国際化」(全4回)

本講座は、産経新聞社の現役記者・編集者の方をお招きし、講義を通じて「関西の地域振興と国際化」の今、をあぶりだすことを目的としています。
さらに、マスメディアが今日の社会において果たしている役割についても考えることができます。現場で起こっている新たなうねりを、
最前線で活動する方々から聞くことができる貴重な機会となっています。

第4回:2015年10月23日 「関西の戦略Ⅲ スポーツ(W杯・五輪・マスターズ)」
講師:北川 信行氏(産經新聞大阪本社運動部)

第3回:2015年10月16日 「関西の戦略Ⅱ ものづくり(医療機器・創薬)」
講師:佐藤 泰博氏(産經新聞大阪本社編集長)

第2回:2015年10月 9日 「関西の戦略Ⅰ インバウンド(IR・関空・リニア)」
講師:内田 透氏(産經新聞大阪本社経済部長)

第1回:2015年10月 2日 「関西は日本経済を牽引できるか」
講師:島田 耕氏(産経新聞東京本社編集長)

連携授業

秋学期「経済事情F(経済学部開講科目、市川顕准教授担当)」の講師陣

  • 大阪本社編集長           安東 義隆氏
  • 東京本社編集長           島田 耕氏※
  • 大阪本社編集長           佐藤 泰博氏※
  • 大阪本社経済部長          内田 透氏※
  • 大阪本社運動部次長         北川 信行氏※
  • 大阪本社編集長           堀川 晶伸氏
  • 大阪本社特別記者兼論説委員     鹿間 孝一氏
  • 大阪本社特別記者兼編集委員     石野 伸子氏
  • (株)産経デジタル代表取締役社長  鳥居 洋介氏
  • 東京本社新プロジェクト本部長    竹田 徹氏
  • 大阪本社編集局長          井口 文彦氏

※産研講演会として一般に公開した講義の講師

インターンシップ

2016年2月15日(月)~2月19日(金)、産研新聞大阪本社でのインターンシップを行いました。
学生5名が参加し、新聞制作の流れ、取材から記事作成、紙面制作まで、「新聞記者」の仕事を中心に体験しました。