講演会報告書
[ 編集者:産業研究所 2014年5月27日 更新 ]
<EUIJ関西>拡大EUセミナー「Controversy over Membership in the European Integration Structures」・地域統合セミナー「Economic Integration in Asian and European Countries」 報告
2月22日(土)クラクフ経済大学からカロリナ・クレハ=ティレッツ氏をお迎えし、拡大EUセミナー「Controversy (dilemmas) over Membership in the European Integration Structures―Past, Present and Future―」を開催しました。セミナーでは、まずクレハ・ティレッツ氏からポーランドにおける欧州統合のジレンマについて講演していただきました。次に産業研究所の市川顕准教授が「Energy Policies in Poland―Its Summary and Direction―」のテーマで講演しました。その後、拡大EUの諸問題を検討する議論が活発に展開されました。
■参加者 9名
2月24日(月)カロリナ・クレハ=ティレッツ氏をお招きして地域統合セミナー「「Economic Integration in Asian and European Countries」を開催しました。クレハ=ティレッツ氏はポーランド・クラクフ大学のアジア経済の専門家で、EUとASEANとの比較を通じた経済統合の在り方についてご講演いただきました。通訳なしの英語の講演会でしたが、大変興味深いお話に参加者も熱心に聴講していました。
■参加者 12名
